
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正常に動作していれば,アナタの画面で[読み取り専用]が表示された時点でブックは開放され,他のエクセルから自由に開く事が出来るようになります。
にもかかわらず他から開こうとして「(ファイル名)は編集のためロックされています」が現れた場合は,当該の保存先フォルダ(または保存先コンピュータ)などに対するアナタのアクセス権に問題がある事が考えられます。
職場(?)のネットワーク管理者などに相談して,フォルダに対するアクセス権を間違い無くフルコントロールに変更するなどが確実な対処法です。
または,サーバー機(フォルダを公開しているパソコン)にインストールされているウィルス対策ソフトが割り込んで,動作を阻害している事も考えられます。
#念のため
現れたダイアログが「読み取り専用で開きますか」だった場合は,ファイルに「読み取り専用を推奨する」の設定がついているだけです
名前を付けて保存ダイアログのツールボタンから全般オプションで設定を解除します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Excel(エクセル) Excelの読み取り専用について質問です。 最初に開いてる人が編集しているデータは、読み取り専用を開 2 2022/06/16 21:59
- Excel(エクセル) ExcelのVBAでWordを読み取り専用で開いて、見たいページに自動で移動する方法を教えて頂きたい 4 2022/07/27 10:39
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 21:19
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
- Excel(エクセル) Excelが読み取り専用になる件について 5 2022/10/13 09:53
- システム CSV が読み取り専用になる。 1 2022/07/17 11:58
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBの読み取り専用を解除する方法 4 2022/12/04 15:47
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
ペイントで「上書き保存」する...
-
【Microsoft Word】読み取り専...
-
Excelvbaの 編集のためロックさ...
-
Excelが読み取り専用にならない
-
読み取り専用の確認ダイアログ...
-
勝手に読み取り専用ファイルに...
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
Wordを添付してメールで送ると...
-
ファイルの2重に開いた場合の...
-
Excelの表示を更新させる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
PCで作ったwordをスマホで編集...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
NASのフォルダが読み取り専用に...
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
excel2003でxlsxファイルを更新...
-
属性の適用エラー表示が消えない
-
USBの読み取り専用を解除する方法
おすすめ情報