dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1280×720の動画ファイルをwindowsムービーメーカーでDVDに
ライティングしました。
上下、左右に黒い部分があります。
どうやったら画面いっぱいにライティングできますか?

A 回答 (4件)

フリーソフトの『 DVD Flick 』です。


シンプルながらも強力なDVD オーサリングツール。
 http://www.gigafree.net/media/dvdconv/dvdflick.h …
こちらはインストールの仕方も難しいですので、一応私がわかりやすそうだと
思ったところを紹介します。 (日本語化もあります)
DVD Flickをダウンロード&インストールしよう
 http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick.html
DVD Flickの使い方&設定方法
 http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick_02.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVD Flick 使ってみました。
時間は掛かりましたが、DVDメーカーよりも綺麗にできました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/29 22:13

Vista のムービーメーカー Ver.6 と DVDメーカーで共に


ビデオの縦横比を 16:9 に設定してあれば、私の場合は
上下左右に黒い部分はできませんでした。
ただしMTSファイルを1280×720の動画(.wmv)に変換した
ものです。
ムービーメーカーも 16:9 に設定してありますね。
4:3に設定してあると上下に黒い部分ができました。

これも解決にはなりません。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

16:9に両方共チェックいれたら成功しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/29 22:05

AviUtlをおすすめします。



参考URL:http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
    • good
    • 0

Windows DVD メーカーですね。


Windows DVD メーカーを起動して右下の“オプション”をクリック
オプション画面にて「DVDの縦横比」で「16:9」にチェックが
入っていますか?

>左右に黒い部分があります。

左右にも黒い部分があると解決できないかもしれません。
※添付画像が削除されました。

この回答への補足

>オプション画面にて「DVDの縦横比」で「16:9」にチェックが
入っていますか?

16:9にチェック入ってます。
ほかのソフトで解決できるものがありましたら、教えてください。
フリーソフトでお願いします。

補足日時:2012/02/24 23:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!