
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PDFからPhotoshopでPSDにする時点で文字データが画像データになるので、理屈では劣化すると言って良いと思う。
純粋な解決策としてはイラストレーターでPDFを開いて、Photoshopにレイヤーを保持してというオプション付きで書き出すとそのまま文字として書き出されるので劣化しないと思う。
ただ現実問題、PDFをPhotoshopで開くときに解像度を上げて開けば、モニターで見る限り劣化してると言うほどのことはなく、うちでもこのまま印刷所に入稿することが多いけど、完成した冊子を見ても特に問題ないように思う。
開くときの解像度は400dpi以上にしています。
逆にうちの場合20~30ページの冊子が多いので、すべてPDFにしてAcrobatで結合してしまって入稿することの方が多いです。
この回答への補足
試しに仮のファイルでやってみました。
入稿時にはグレスケ600dpiなのでPDFをフォトショで開く時も600dpiにしてやっています。
イラレは持っていますが使いこなせなくて…と思いましたがフォトショでも特に問題がないのならその方法でいこうかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- Word(ワード) ワードやPDFへのリンクの貼り方 1 2023/03/31 00:36
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- Excel(エクセル) エクセルを余白なしでPDF化したい 6 2022/08/11 01:14
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- その他(Microsoft Office) ExcelデータをPDFにして保存するとWordデータに変換されるようになった 10 2023/06/20 09:03
- Web・クリエイティブ 名刺印刷方法 2 2023/08/27 14:17
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CTの画像保管の方法と期間について
-
word→PDF保存→PSDに配置は劣化...
-
UWSC 基本
-
photoshopでeps保存:バイナリ...
-
1920×1080は何mm?
-
プリントパックに行ったらメチ...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
日本語の表現(敬語)について...
-
印刷テスト向けの画像サンプル...
-
このプリントに書かれている戦...
-
Webゆうパックプリントとプリン...
-
Amazonで同じ商品の値段が全然...
-
Androidのスマホの写真でとった...
-
イラストレーター A4隅々まで...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
変な質問です。性欲 写真で撮っ...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
印刷すると黒が赤味がかってし...
-
画像からロゴだけを切り取って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AMAZON PHOTOSの重複について G...
-
photoshopでeps保存:バイナリ...
-
保存しているjpeg画像がひとり...
-
蔵衛門のアルバムの写真はどこ...
-
word→PDF保存→PSDに配置は劣化...
-
IrfanViewについて
-
photoshopで別名JPG保存すると...
-
画像の保存先を何度も変えると...
-
A1・A2の図面をA3に
-
jpeg画像が劣化する「保存」とは
-
写真をCD-Rに保存するには?
-
イラストレーターで資料をでき...
-
CS4イラレが保存先を選択した瞬...
-
配置画像はEPSで保存しなくても?
-
JPEGの画質劣化が起きる原因
-
ホームページビルダー 表示サイ...
-
CD-Rの寿命
-
photoshopにおける膨大なレイヤ...
-
mpg形式のファイルをブルーレイ...
-
画像の乱れについてです。
おすすめ情報