重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イラストレーターCSを使用しているのですが、画像などをリンクで貼り付けて保存した場合、画像を埋め込んだ時のようにファイル容量が重くなってしまいます。埋め込みでないのになぜこんなに容量が大きくなってしまうのでしょうか?保存するにもかなり時間がかかりますが、こうゆう仕様なのでしょうか?どなたかご存じでしたらお教えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

今、手元にソフトがないので、正確な名称が出てこないのですが、そのデータをイラストレータのみで使用するのであれば、保存時のオプションの「PDF互換うんぬん」のチェックを外すことで容量を小さくできます。

また、「圧縮を使用」のチェックを外すとサイズは大きくなりますが、演算が不要になる分保存時間は短縮されます。

ただし、PDFのチェックを外したイラストレーターデータはインデザインにそのままでは貼り込むことができなくなりますので、インデザインで使用する場合にはチェックをつけるか、EPSで保存し直す必要があります。
    • good
    • 0

おっしゃる通り、そういう仕様になってしまった


ようです。10では、そんな事もなかったのですが
PDFの変換や、印刷の速度を速めたりする事を
強化したため、結果としていろいろ設定したデータ
を保存する分、重くなってしまうようです。
内部の細かい事までは分かりませんが、大まかには
そういう事らしいです。
DTP関係者には頭の痛いことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!