
こんばんは。相談に乗ってください。
自分が楽になりたいがために、恋人に自分の過去の重い話をするのは、
やはりやめておいた方がいいでしょうか?
私は子供の頃からアトピーを持っており、差別を受けて生きてきました。
そのお陰で人格は捻じ曲がり、社会性を失い、本気で自殺を考えていた頃もあります。
自分に合う薬が見つかり、その後は周囲を見返したくて必死で努力してきたからか、
今は職場でもそれなりに認められる程度にはなれました。
ぱっと見て、私が元々は重度アトピーであったことや、
いじめの対象であったことに気付く人間はまず居ません。
むしろ強い人間と見られがちです。
しかし心の中はまったく平穏ではありません。
世間への漠然とした警戒心・不信感は消えません。
また努力したと言えば聞こえはいいですが、若い頃をそのためにすべて費やしてしまった、
何もかも消耗してしまったのに結局自分は何も持っていない…という気持ちも重なり、
今度は自律神経失調症を発症。長いこと鬱病のクスリを飲んでいます。
好きな女性がもし付き合ってくれたら、勝手な話だとは分かっているものの、
こうした自分の状況はありのままに打ち明けたいのです。
(そもそもこれだけ心身ともに病んでいる状態で誘ってもいいものか悩みますが…)
もちろん、こうした葛藤とは自分が向き合っていくしかない。
100%理解して貰おうなんて虫のいいことは考えていません。
相手に依存しないよう、自分をコントロールしなきゃならんことも承知しています。
結婚も考える年齢ですので、病気のことは当然打ち明けますが、
精神的に苦しんでいることまで打ち明けるのは、
自分が楽になる為に相手にも苦しめという、自分勝手な話でしかありません。
正直に言ってしまうと、受け入れて貰えないと心を開ききれないし、理解者になってほしいです。
無理に打ち明ける必要はないのかも知れませんが、自分だけで抱え込むのはもう限界です。
いつかせきが切れたようにぶちまけてしまうと思います。
それはそれで、強い人間と見せかけて騙していたことになるんじゃないか、失望されるんじゃないか…と悩んでいます。
まとまりの無い文章ですみません。
結局は、打ち明けてみて重いと言われるなら手を引こう、それで駄目なら仕方ない、
というスタンスでいくしかない、それが精一杯って気持ちです。
長文読んでくれてありがとうございます、
色々なご意見、お待ちしています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結局は、打ち明けてみて重いと言われるなら手を引こう、それで駄目なら仕方ない、
というスタンスでいくしかない、それが精一杯って気持ちです。>
はい、それでいいと思います。
結婚を考えておられる人がいて、精神的なことで現在進行形で苦しんでおられるのなら、話したほうがいいと思います。
病気のことを打ち明けるも精神的に苦しんでいることを伝えるもそう違わないです。二つは別問題ではなく、病気の症状を理解してもらうには現状を抜きにして語れないと思いますよ?
症状はこれからも続いていくかもしれないし、支えてほしいと言うのであれば、やはり現状は抜きにして語れないと思いますよ。
一方で病気のことも苦しんでいることもいっさい告げずにやっていく、と言う方法もあります。話さなくたって辛そうにしていれば、相手にはわかることで。けれどその状態が通用するのは、病気が軽度の場合でしょうね。
質問者様はすべてを話すことを強く望んでいて、その結果の相手の反応もある程度、覚悟されてるようなので、話してみたらいいと思います。
ありがとうございます。
支えてほしいとは思いますが、基本的に相手にどうこうして貰おうとは思っていないです。
(傍に居てくれれば支えになる、という意味です。
もっとも相手としては気苦労になるのは間違い無いでしょうが。)
自分でもうまく心の整理が付ききっていないのですが、
(1)いじめられたことは概ね克服。結構どうでもいい。
(2)今は若い頃に出来なかった趣味を楽しんでいる。
(3)現在で苦しんでいることは、病気の身体と特異な性格のせいで、
一生独りで生きるしかないのかという悩み。
という状況なので、病気さえ受け入れてもらえば(3)も自然に解消されるかとは思っています。
自分の感情がどう動くかは、想像の域を出ませんが。。
ちなみに病気もアトピーは見た目はほとんど問題ない。
自律神経の方は、クスリさえ飲めば症状は出ない。
という状況です。
No.3
- 回答日時:
遅くに失礼します。
私も以前お付き合いさせて頂いてた方も重度のアトピーで入院を勧められる事もあるくらいの方でした。
また、その人の家庭も複雑でそれを元カノに打ち明けたら広まり辛い思いもして来た方でもありましたが、私と付き合って1ヶ月くらいで「これから将来を考えて付き合って行きたいと思ってるが、全て話してこんな自分でも良かったら付き合って下さい。」とその事を全て打ち明けてくれました。
私は今こうやって私の前にいる彼の事を好きになったのだし、今まで1人で辛い思いをして来た彼を支えて上げられたらと思い逆に辛い過去を打ち明けてくれた彼に感謝し、本当に私の事を好きでいてくれてるのだと感じました。
人の受け止め方は様々でしょうが、本当に質問者様の事を思っていてくれる方なら話しをしても受け入れてくれるはずです。特に持病というものは遅かれ早かれ付き合っていく中で相手が気づく事でしょうし。それで去って行ったなら、早くその方の気持ちがわかり良かった結果だと思います。
きっと質問者様にも穏やかに過ごせる相手が見つかるはずです。
ありがとうございます。
mutanmukuさんはお優しい方ですね。
そうですね。ある意味で、本気で付き合っていくべき相手かどうか
見極めることが出来るかも知れません。
もし受け入れてくれるのなら、
相手にとっても穏やかで居られるような存在になりたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
昔は昔、今は今。
という言葉があるように、あなたのように過去にイジメにあったり、アトピーで酷い肌荒れだったとか…誰でもトラウマはあると思いますよ。〉人格は捻じ曲がり、社会性を失い、本気で自殺を考えていた頃もあります。自分に合う薬が見つかり、その後は周囲を見返したくて必死で努力してきたからか、今は職場でもそれなりに認められる程度にはなれました。
↑これってすごく大事なポイントだと思います。あなたは自分で必死に努力して這い上がり、病気を克服して今の立場を確保した。それってとても立派だと思います。ご自分で思っているよりも、強い方なんでしょうね。あとはトラウマを克服するだけのように思えますが?
私もトラウマを抱えて生きてますが、自分的には「誰だって触れられたくない部分はあるし、全てを無理して打ち明ける必要もない」と思ってます。どうしても打ち明けられない過去はありますから…。
あなたがどうしても打ち明けたいのなら、辛い過去もあったけど今は克服した…でいいのでは?
私の周囲でも自律神経失調症のお薬を飲みながら働いている人はけっこういますよ。あまり重く考えない方が楽な生き方だと思います。
誰にも迷惑かけず立派に仕事してれば万々歳だし、もっと気持ちを楽にして周囲の人に上手に甘えればいいと思います。
ありがとうございます。
確かに完全にとはいえないものの、今は克服は出来ていますね。
自分にとっても相手にとっても重くならないよう、気をつけます。
No.1
- 回答日時:
受け入れる確率としては、多くはないだろうが、恋愛なぞ所詮個人のエゴとエゴのぶつかり合い。
それが許せるかどうかなんて、他人にはたわいのない話しだろうが、キミには重要なことなのだろう。話したいなら話せばいい。ただ、聞きたくない人はすぐ離れる。それを「悪い人」とは思わないでほしい。それだけ。あんたが何年後かに死にたいと思うほど苦しんでも、他人にはたわいのない話でしか無いけれど、
そのとき周りが離れても、それを「悪い人」とは思わないであげてね★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏に、過去の辛い経験を話したいです。 でも、話を聞く側は負担に感じてしまうでしょうか? 彼氏とは付
カップル・彼氏・彼女
-
異性の暗い過去、どれくらいだと引きますか?マイナスなイメージへ変わりますか? 謙虚で人望厚く周囲から
その他(恋愛相談)
-
男性に質問 彼女の暗い過去の話は重いですか?
片思い・告白
-
-
4
過去が重いから別れたいと言われました
失恋・別れ
-
5
好きになった人が重い過去が
出会い・合コン
-
6
付き合ってすぐ、彼氏から重い話
カップル・彼氏・彼女
-
7
壮絶な過去を打ち明けてくれた相手に対する適切な言葉について 私の彼は過去に辛いことがあったようで、先
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
相手に自分の過去をすぐ打ち明ける人って・・・
片思い・告白
-
9
今の彼女は好きだけど、過去が許せないため別れたい
カップル・彼氏・彼女
-
10
好きな人の辛い過去を知って、もっと好きになるってありますか?
片思い・告白
-
11
彼女から辛い過去の恋愛話を聞かされた時
カップル・彼氏・彼女
-
12
付き合う前に自分の過去を話してもいいと思いますか?黙っていれば分からない過去は隠しておくべきでしょう
父親・母親
-
13
打ち明けた辛い過去を彼は本当に受け入れてくれたのでしょうか?
片思い・告白
-
14
彼のつらい過去
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
結婚を考えている彼に、過去のこともすべて話すべきか悩んでいます。 私は小学校3年生くらいに万引きを
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
付き合いたての彼氏に障害のある妹の話をしたら重いですか? 出会って半年、付き合ってもうすぐ2ヶ月の
片思い・告白
-
17
彼女の過去を受け入れられなかった方
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼に自分の過去を受け入れてもらえず、別れを切り出されました。 付き合って1年経たない彼氏がいます。
その他(恋愛相談)
-
19
好きな人が過去壮絶ないじめにあってたって打ち明けてきたらどう思いますか?なんて声かけてあげますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
彼女が元彼の話をしてきます。吐き気がするくらいきついです。半年付き合っていますが未だに慣れません。彼
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
女性から告白するのって変?恋愛のプロに聞く、コロナ禍の恋愛戦略
女性の社会進出が進み、「草食系」や「絶食系」男子という言葉をあたりまえに耳にするようになった。いわゆる「受身」な男性が増えてきたといわれる昨今、告白をしてもよいのか迷う女性も多いようだ。「教えて!goo...
-
年の差別に解説!職場の年上女性にアプローチする方法を専門家に聞いてみた
職場で年上の女性に好意を持ってしまった……。そんな男性はいないだろうか。何度かアプローチをするものの、相手はあまり真剣に取り合ってくれないなんてことも。「教えて!goo」にも「会社の年上女性に本気で好きな...
-
質問に対する意見続出!年下の男性と付き合えない理由とは?
筆者の古い知人(男性)が、12歳年下の女性と結婚した。二人を目の前にすると仲むつまじい様子で大変微笑ましいのだが、それぐらいの年の差があると細かなところでギャップを感じたりするものなのかな、と、ふと思っ...
-
右手薬指に指輪…恋人の有無を確認する方法を恋愛結婚学研究所の所長に聞いてみた
新たな異性と知り合ったとき、指にはめられたリングを確認し、思わず踏みとどまったという経験はないだろうか。左手の薬指なら、結婚指輪や婚約指輪ということになるが、右手の薬指だったら……。「教えて!goo」にも...
-
こっち向いて三嶋くん:第90話「こっち向いて三嶋くん」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
職場のうざいパートさん
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
親しい人には厳しく接してしま...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
後輩の女子に負かされてしまった…
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
彼女の舐めた態度
-
真面目な話しの時に笑う人
-
彼女を楽しくしてあげられてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報