dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

17歳なのに禿げてきています。かなりのくせ毛で、頭頂部が薄くなってきています。
今は、髪型で何とかごまかせていますが、そろそろやばいと思います。
いくつか策を考えているので、皆さん意見を聞かせてください。

1、坊主にする

2、現在の髪型のまま薄毛対策を行う

3、かつら・植毛などの最終手段に出る

普通の高校生なので、お金はあまりありませんし、親に相談するのも恥ずかしいです。真剣に悩んでいるので、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

同じ立場の人間でした。


そこで、就職する前の、あいた数週間にアートネイチャーの無料体験に行ってみました。
そこで、坊主にしたほうがいいんですかね?って聞いたんですが、
坊主は逆に毎日のケアが面倒ですよ、と言われました。
毎日、毎日バリカンですからね。

髪の毛が薄いのか、細いのかをまずは確認しましょう。
雨とかに濡れて思いっきり薄いのがわかってしまうのであれば、細いだけです。
栄養がいってないので、頭皮マッサージ(専門家へ。すっごい気持ちいいです)と養毛剤。
そうじゃなく、抜け毛で完全に薄いのであれば、養毛じゃなく発毛です。
アートネイチャーなど専門店で一度無料体験へ。

最近は若い人の薄毛や、女性の薄毛が多いそうですので
一生に一回のことだと思って気楽にいってみましょう。
行かずに後悔するより、行って反省するほうが結果的に得ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たぶん、髪の毛が細い段階だと思います。
思い切って専門家のところへ行ってみたいと思います。
mmk2000さんの励ましのお言葉で勇気が湧いてきました。

お礼日時:2012/03/07 17:25

1。

がいいと思います。私の友人もM字になってきた時に(21歳ぐらい)思い切って刈りました。髪の伸び具合ですが。毎日バリカンしなくても大丈夫でしょう。刈りながら、頭皮マッサージやらやっていっても問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/07 17:32

2だと思います。


といっても、市販の薬をつけるという意味ではないです。

放っておいて、本当に髪が生えなくなっては大変です。
できればお父さんやお母さんに相談し、早く手を打ったほうがいいのではないでしょうか?

例えば、皮脂が多い場合は皮膚科で診ていただくとかいい案が出てくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
両親に相談するのは恥ずかしいですが、頑張ってみます。

お礼日時:2012/03/07 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!