
冬コミに行きます。いつもは大手さんは並ばないか、後半の人が少なくなった頃に並んで、あるものだけを買ってくるのですが、今年は友人に新刊を買ってきてもらえないかと言われているので、できれば早く並びたいと思っています。
そこで質問なのですが、私はサークル入場するのですが、どのタイミングで並べばいいのでしょうか?開始カウントダウンの後すぐにスペースに行けばいいんでしょうか?それとも大手さんともなると開始前からサークル入場の人が並んでいたりするものですか?並んだ経験がないものでわかりません。わかる方がいましたら教えてください。その他並ぶ際の注意点やマナーなどあったら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・建前
開場時間になるまでは、ご自分のサークルから出ないで下さい。
・建前抜き
○館外に行列を並ばせるサークルの場合(所謂、シャッターサークル)
東館の場合、各東1~3、東4~6で1ヶ所づつ合計6ヶ所、開場数分前に、外のトラックヤードに出る為のシャッターが開きます。
シャッターが開く前に、館内のシャッター前に行列が出来るので、そこに並んでシャッターが開くのを待ちます。
余りにも早く並び始めると、スタッフにより散らされるので、タイミングを見計らって並びます。
シャッターが開いたら、スタッフの指示に従い、走らずに館外の各サークルの所まで行き、行列に並んで下さい。
西館の場合も同様です。
○館内に行列を並ばせるサークルの場合
東西両方とも、開場のアナウンスが流れるまでは、行列を作らないで下さい。行列しようとすると、館内スタッフに散らされます。
ご回答ありがとうございました。
建前抜きの話も聞けたのは参考になりました(笑)でも小心者なのでマナーを守って、開場時間が過ぎてから動くと思います。
どうもありがとうございました(^-^)
No.2
- 回答日時:
#1の方は建前抜きの話もされていますが、
それはマナーとして正しくないことを認識したほうが良いです。
本来、サークルとして一般入場者を迎え入れるための
準備期間が開場前にあるわけで、その準備期間を
差し置いて本を買いに行く行為が一般入場者との
差別を産んでおり、ひいてはサークル通行証が不当な
方法で売買されることが多くなっているのが現状です。
そうした建前抜きで行動している人が増えているから
運営側が困っているのです。
このような現状を踏まえてどのように行動すべきか
御自身で判断してください。
なお、開始カウントダウンというのは行われていません。
開場のアナウンスが流れ、拍手の後に動き出すと言うのが
基本となります。
並んでいるときのマナーは売り子さんやスタッフの
指示通りに動くことです。
また、荷物の類は手に持って列の前後を詰め易く
するように心掛けると良いでしょう。
買う物が決まっているのであれば売り子さんに今回の
新刊を下さいという具合に聞いて早めの清算をすると
良いでしょう。
(知らないサークルの本は見ても分かりませんからね)
ご回答ありがとうございました。
マナーについて教えてくださり、参考になりました。開始のカウントダウンがあったのは別のイベントでした、すみません(^^;
どうもありがとうございました(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック コミケについて質問です。 来月のコミケにどうしても行きたいんです。 とらのあなでリストバンドの参加証 1 2023/07/13 01:55
- 遊園地・テーマパーク ディズニーランド最近行かれた方に質問です。 来月、10年ぶりくらいに行こうと考えてるのですが、準備し 1 2022/05/17 00:37
- 幼稚園・保育所・保育園 列の並び方が分からない 3 2022/07/14 18:46
- スーパー・コンビニ 大きなエビフライが入っているべきハンバーグ弁当にエビフライを入れ忘れるのはアリかな? 3 2022/12/03 19:18
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ポケカに何時間と並んだりする人達が滑稽に思えてしまいます。 ニートですか?皆が皆有給とったりそんな不 2 2023/04/16 17:57
- その他(悩み相談・人生相談) 今日、ファストフード店で割り込みをしてしまいました。 まずショッピングモールに遊びにきて、お昼を食べ 4 2022/09/07 15:34
- 甲信越・北陸 金沢港いきいき魚市でカニの購入について 2 2022/11/28 17:36
- デパート・百貨店 せっかく買ったものを売らないといけないのですか 4 2022/10/07 00:31
- 父の日 朝一人でバス停行って並んでたら、呼んでもいないのに母が来て、その直後、母の後ろにも人が並んで、その状 1 2022/07/07 07:55
- 教えて!goo 先日、下記の質問をしました。 今朝、コンビニに行って来ました。 今のコンビニって左右にレジが有リ,そ 4 2023/05/16 15:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SUPER COMIC CITY について
-
同人イベント1人で参加してる方...
-
コミックマーケットで同人誌を...
-
同人サークル名がおもいつきま...
-
西東京市周辺の社交ダンスのサ...
-
スポーツサークルに参加してい...
-
イベントで年齢制限の同人誌を...
-
同人誌の探し方
-
同人イベントでの大手サークル...
-
サークルチケットがオークショ...
-
スケブについて
-
同人イベントでの隣接サークル...
-
大学の軽音系のサークルに入っ...
-
コミックマーケットの代表者っ...
-
南野ましろさんの同人活動について
-
サークルさんとお近づきになる方法
-
アニメとかのイラストを上手く...
-
数年前の作品の同人誌を購入し...
-
同人イベント一般参加マナーに...
-
コミケで大手サークルさんに並...
おすすめ情報