
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Worksheet_Activateイベントに記述した場合は、ブックを開いたときに、
このシートがアクティブになっていた場合は、イベントが発生しません。
もし、ブックを開いたとき、目的のシートがアクティブな状態で開かれた時も
マクロを実行したいのであれば、ThisWookbookクラスの Open と SheetActivate
イベントを使って、例えば、次のような感じで如何でしょうか。
("Sheet2"の場合です。)
Private Sub Workbook_Open()
If ActiveSheet.Name = "Sheet2" Then Sheet2_Open_Macro
End Sub
Private Sub Workbook_SheetActivate(ByVal Sh As Object)
If Sh.Name = "Sheet2" Then Sheet2_Open_Macro
End Sub
Sub Sheet2_Open_Macro()
MsgBox "Sheet2がアクティブになっています。"
'ここに処理したいコードを記述します。
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excel_マクロ_現在開いているシートにマクロを実行したいです
Visual Basic(VBA)
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
VBA 数式を残して値をクリアについて
Excel(エクセル)
-
7
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
8
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
9
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
10
メッセージボックスのOKボタンをVBAでクリックさせたい
Visual Basic(VBA)
-
11
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
マクロ実行時、ユーザーフォームにラベルのテキストが表示されません。
Access(アクセス)
-
13
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
14
2画面表示でのVBAのボタン押下後のform表示の位置
Excel(エクセル)
-
15
VBAでワークシートを引数としてサンプル関数に渡したい
Visual Basic(VBA)
-
16
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
-
17
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
18
Excelの入力規則で2列表示したい
Excel(エクセル)
-
19
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
20
VBAで同じシート名のコピー時は処理中止したいのですが・・・
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
コマンドボタンがデザインモー...
-
【 Excel】シートの見出しに自...
-
ExcelVBAでリボンを非表示にし...
-
マクロを複数シートに実行する...
-
EXCELの起動時に常に同じ...
-
エクセルで串刺ししたシートの...
-
VBA アクティブなセルのシート...
-
【Excel】複数あるシート上の住...
-
エクセル ヘッダー(フッター)...
-
エクセルを開いたとき常に同じ...
-
EXCELでマクロを使わずに図形の...
-
VBAで作るexcel検索窓
-
エクセルの複数のワークシート...
-
エクセルで各シートに1~12月を...
-
エクセル CALL ステートメント
-
EXCELのエラー
-
ExcelのSheetに作られたMacro1...
-
エクセルのチェックボックス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンがデザインモー...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセルを開いたとき常に同じ...
-
マクロを複数シートに実行する...
-
【 Excel】シートの見出しに自...
-
Excelのマクロの呼び出し元を知...
-
EXCELでマクロを使わずに図形の...
-
マクロ 各シートの決められた位...
-
エクセルでシートの並び替えで...
-
EXCELのエラー
-
EXCELでワークシートを開いたら...
-
メッセージボックスでシート名...
-
マクロを特定の複数シートで実...
-
VBA シート名を先月の名前に...
-
マクロで複数シートに条件付き...
-
エクセルで、マクロボタンの表...
-
VBAで条件によってシート見出し...
-
【Excel】複数あるシート上の住...
-
エクセルVBAでcmbBoxのプロパテ...
-
エクセルのチェックボックス
おすすめ情報