
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>入力のしかたが間違っているのか、値は消えませんでした。
私は、以下のような書き方をします。
Sub Tests()
On Error Resume Next
With ActiveSheet.UsedRange.SpecialCells(xlCellTypeConstants, 23)
.ClearContents
End With
End Sub
UsedRange は、シートのデータある範囲すべてをカバーします。
しかし、SpecialCells の不思議なところは、1つのセルを対象にして以下のようにしても同じになります。
On Error Resume Next
With ActiveSheet.Range("A1").SpecialCells(xlCellTypeConstants, 23)
.ClearContents
End With
そこで、
With ActiveSheet.Range("A:Z").SpecialCells(...
とすると、A列からZ列までの対象とすることも出来ます。
ちなみに、SpecialCells の中の 23 の意味はご存知ですか?
XlSpecialCellsValues クラスの
1 xlNumbers ←引数は、Integer型
2 xlTextValues
4 xlLogical
16 xlErrors
-----------------
合計:23
Dim arg As Integer
arg = xlErrors Or xlLogical Or xlNumbers Or xlTextValues
とすると、ビット演算で、arg =23 となります。
教えて頂いたとおりにやったらうまくいきました!!!
ありがとうございました。(^0^)
せっかく教えて頂いた、23の意味はちょっと理解できませんが、、
まだ、基本も分っていない状態ですのでもっと勉強します!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>どこか間違っていますか?
間違ってはいないはずですが、おそらくは、Range("A1:C5") の範囲内に、該当する「値のみ」のデータがないからだと思います。
>Range("A1:C5").SpecialCells(xlConstants, 23).ClearContents
一般的には、こうした狭い範囲ではなく、Cells や Range("A1").CurrentRegion や UsedRange という広範囲にしたほうが良いのですが、それでも、見つからないことがありますから、その場合に備えて、#1 さんのおっしゃる On Error トラップを設けます。
ちゃんと動きました。
確かに、今は勉強のためにやっているので狭い範囲でやっていました。
実際の仕事では、もっと広い範囲を使ってデータの範囲は常に変わったりします。
教えていただいている、
Range("A1").CurrentRegion や UsedRange
で試しましたが、入力のしかたが間違っているのか、値は消えませんでした。もし、お願いできるようでしたら#1の方の、
On Error Resume Next
Range("A1:C5").SpecialCells(xlCellTypeConstants, "23").ClearContents
End Sub
でどのように変えたらいいか教えていただけないでしょうか...???
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
テストしてみました。
Sub 指定のセル範囲の値だけをクリアする()
On Error Resume Next
Range("A1:C5").SpecialCells(xlCellTypeConstants, "23").ClearContents
End Sub
ちゃんと動きます。
うまくいきません。は具体的にどのようになるのですか?
エラーになる?クリアされない?
A1:C5に入っている数式は、A1:C5の範囲外を参照していませんか?
範囲外の参照されるセルもクリアしないとだめです。
範囲内のセルに値が入っていないと、(クリアした直後など)
「該当するセルが見つかりません。」
のエラーが出ますので、
On Error Resume Next を付けました。
expression.SpecialCells(Type, Value)
のTypeにxlConstants でも動きましたが、
ヘルプで説明されているように、xlCellTypeConstants にしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) まとめシートから集計シートへA列のコードが一致したら1行コピーするマクロをネット上で見つけました。こ 1 2022/08/30 14:11
- Visual Basic(VBA) 複数csvを横に追加していくマクロについて 2 2023/04/25 09:19
- Excel(エクセル) 並べ替え、ソートの構文がわからない。 お世話になります。VBA超初心者です。 エクセルでワークシート 2 2023/06/28 21:00
- Visual Basic(VBA) VBA ドロップダウンリストを残して値のみクリア 2 2022/10/27 05:42
- Excel(エクセル) マクロで最終行から上に検索を逆にしたい 1 2022/05/17 18:27
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて 2 2022/06/14 03:38
- Visual Basic(VBA) 複数シート一括作成後に、特定範囲の数式は値で貼り付けしたい 3 2022/10/07 11:18
- Visual Basic(VBA) フォルダの場所を可変にしたいです(マクロ) 4 2023/05/11 10:00
- Excel(エクセル) エクセルVBAでセルに表示されているとおりの数値を取得したい(時間の計算結果) 1 2022/03/30 17:52
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
数式は残し値をクリアするマクロについてご教示お願いします。 Private Sub CommandB
Visual Basic(VBA)
-
Excelでセル内の数式は残し値だけを削除したい
その他(Microsoft Office)
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
5
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
6
VBA Cのセルが空白でなかったら、Aのセルに順番に数値を入力
Visual Basic(VBA)
-
7
Excel VBA 空白セルがあったらメッセージボックスで知らせたい
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセルVBA 作業後に選択範囲を解除する方法
Excel(エクセル)
-
9
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
10
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
11
VBA シートをコピーする際に Copyメソッドは失敗しましたのエラーが出てしまいます
Visual Basic(VBA)
-
12
マクロ 入力規則は残し文字のみ削除
Excel(エクセル)
-
13
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
14
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
16
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
17
VBAで結合したセルがクリアできない
Excel(エクセル)
-
18
マクロ 特定のセル値のみクリアする
Visual Basic(VBA)
-
19
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
20
エクセルで空白セルを含む列の最終行の値を取得する式を教えてください
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
爪が紫色?
-
健否~書類の書き方~
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
エクセルでエラーが出て困って...
-
ワードのページ番号をもっと下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
爪が紫色?
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
風俗店へ行く前のご飯
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
精子に血が・・・
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
白血球が多いとどんな心配があ...
おすすめ情報