「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

概要
競馬のメイン競馬場、同時開催ってどういう意味に使ってますか?

詳細
お世話になります。
私は今まで、競馬の「メイン競馬場」という言葉は
「自分(馬券購入者)が本拠地とする東西日本のメイン開催競馬場」
という意味で使っていました。

また「同時開催」というのは、
「自分(馬券購入者)が本拠地とする東西日本の、反対側の競馬場のメイン開催競馬場(裏開催含む)」
の意味で使っていました。

具体的な例を挙げれば、メイン競馬場とは、
自分が東日本に居住していて東京、あるいは中山競馬場で開催があり、同時に西日本で阪神、あるいは京都で開催がある場合は
、「(私にとっての)今日のメイン競馬場は東京競馬場(あるいは中山競馬場)、同時開催は阪神競馬場(あるいは京都競馬場)」
という意味に捉えるものだと思っていました。
そして西日本に居住しているならばその人にとっては東西が逆になります。

ところが、最近若い競馬ファンに聞くと
「同時開催ってのは同じ競馬場で行われる違うレース番号のレースのことでしょ?」
というのです。

つまり先週のレースで例えると
「中山の第10レースの下総ステークスと第11レースのスプリングSは”同じ日に同じ競馬場で行われるのだから 【同時開催のレース】である」
ってことになるらしいのです。

私の解釈では
「東のスプリングSに対して、同時開催は阪神競馬場の阪神大賞典、中京競馬場の中京スポニチ杯」
ということになるのですが、どうも若い人(最近競馬を覚えた人)にとっては”同時”の意味が違うみたいです。それと”メイン競馬場”の解釈も違うみたいです。若い人は「自分が足しげく通う競馬場」がメイン競馬場であって、
「普段、東京、中山の馬券を買っていても東京競馬場には行ったことはあるから東京競馬場は自分のメイン競馬場、
でも中山競馬場には一度も行ったことがないから自分のメイン競馬場ではない」
となるそうです。

私の解釈が時代遅れで、今は、同時開催とは「同じ競馬場で行われる別のレース」という解釈の方が正しいのでしょうか?

A 回答 (6件)

競馬歴30年くらいです。



まず、競馬用語的に言うと開催とは、
「第○回△△競馬第□日」
を指すと思います。
つまり「1場の1日全体」を指すものかと。
今の時代は何事も根拠を知ることなく
自分独自の(というか勝手な)表現をされる方が多いですね。
1レースを指して「開催」と称するのは、
日本語としては間違いでは無いですが
競馬用語としては違うと思います。

私も質問者様がお考えのように、
まず「メイン」があるから「同時」があるのだと思います。
じゃあ「メイン」はなにかというと、
私の周りでは「今の話題の中心」が「メイン」です。
私は関東在住ですが、関東開催がメインとは限りません。
その週(日)の最重要レースがあるのが「メイン」です。
たとえば「桜花賞」の前日に飲みながら話すのに
「あしたのメインは春雷ステークス(中山メイン)だね」
なんて話はしませんね。
私たちの明日のメインレースは「桜花賞」です。
中山競馬を話題にしていれば
「そういえば同時開催の阪神は・・・」となりますし、
桜花賞(阪神競馬)を話題にしていれば
「そういえば同時開催の中山は・・・」となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう解釈もありますね。

お礼日時:2012/03/25 18:36

私も、冷静に考えてみたら


質問者と同じ解釈でした

私が競馬をはじめた、15年ぐらい前、ただし北海道なのでちょっと状況が違いますが
東の開催の馬券+ほかの競馬場の特別3レースしか買えなかった
(北海道なんで北海道開催のときは札幌と福島が買えたと記憶しています)
なので
全レースが買えるのがメイン開催、後は同時開催という解釈でした

それが根本になるので
質問の後者は、あまりよくわかりませんというか
こういう言い方はしていないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう解釈もありますね。

お礼日時:2012/03/25 18:37

競馬歴44年のアラカン親父です。

高校2年からやってます。同時開催とは、メインの東京・中山と京都・阪神のどちらか2開催を意味していると考えています。決して同じ競馬場の他のレースのことではないと思っています。同じ競馬場のレースは、同日開催と呼んでいるように思います。他のローカル競馬場も同時開催ですが、裏開催とも呼ばれているようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう解釈もありますね。

お礼日時:2012/03/25 18:36

先程お礼文が届きました。


ありがとうございます。
質問の意図を間違っていましたか?
申し訳ございません。
最近の若い競馬ファンの言っている事は分かりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/25 18:35

たぶん、絶対的な定義は無いんだと思いますが、私の使い方は以下です。



メイン競馬場は東京競馬場、中山競馬場、阪神競馬場、京都競馬場のこと。同時開催は、メイン競馬場以外の他の開催
競馬場の事(別のメイン競馬場も含む)ですが、狭義には福島競馬場、小倉競馬場などのメイン競馬場以外での開催競馬場の事。

若い人の使い方もなるほどですね。おかしくないと思います。

競馬暦20年以上、30年未満のオヤジです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう解釈もありますね。

お礼日時:2012/03/25 18:35

私も質問者様と同じ解釈ですよ。


どう見ても下総ステークスは準メインです。
メインレースはジャパンカップなど1部を除く
11レースがメインレースだと解釈しています。
ジャパンカップは10レースだったような気がします。

ちなみに競艇の場合は最終12レースがメインレースです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
せっかくご回答いただきましたが質問の趣旨が伝わらなかったようです。

私の質問はメイン競馬場、同時開催の意味について問うたものです。


1日12レースのうち、どのレースをメインレースと呼ぶか、の話ではありません。

お礼日時:2012/03/24 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!