重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

見てくださってありがとうございます。

あなたは過去に、ホームページやブログを作ったまま放置していませんか?

放置と言っても、きちんとそれがどこにあるか分かっていればまだいいですが、もう10年も前に作ったホームページで、アドレスも忘れて今どうなっているかわからない。っていうようなものはありませんか?


私もその可能性があります。もう記憶にないです。「作ったような、消したような…」。
あなただったらどうしますか?

A 回答 (4件)

あります。



5年前に子供が生まれたとき、うれしくって作った育児日記のブログ。
育児の大変さに、1日で終了しました。

今まだあるのか?
URLはなんだったのか忘れてしまいました。
まだブログが健在なら恥ずかしいです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。私も似たような感じです。

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/24 20:50

昔作ったサイトはほかっておけばOKです。



無料スペースを借りている場合は、更新がない状態で一定期間経過しますとデーターはなくなります。

短い所ですと3ヶ月という所もありますが、おおむね1~3年でしょうね。

有料なら、支払いをしなくなった時点で即消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有料ではなかったですね。それははっきり覚えています。

無料だったら、更新が無いと勝手に消えるんですか?
それは初耳。そうだとうれしいんですけど。

なんか、ヤフージオシティーズとか言うのは、無料でもずっと残ると聞いた気が

お礼日時:2012/03/24 22:42

よっつ か いつつほど 放置していたはず


いずれも無料のとこで作ったので問題なし。
もはや検索サイトでも見つけられなくなりました

無料HP運営会社もいつかは つぶれるでしょうから そのうち消えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4つか5つですか…。
結構多いですね。

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/24 20:58

思い出せないものはしょうがないので、今後も放置する。


何かあれば,設置しているサイトから連絡があるだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうポジティブ思考になりたいです

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/24 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!