
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
拡張機能のStylishを入れて、オプションの設定で、
コード(cord)の窓に、
a:visited {
color: #336699 !important;
}
と貼り付けて、保存(save)してやれば良いと思います。
(参考)
http://stocker.jp/diary/safari-google-link-color/
ただし、カラーコードの#336699の部分は、YahooのトップのURLを対象に、これかな?と適当に貼ったもので、かつ、サイトによっては、未訪問のリンクの色が微妙に違うようですから、現在のChromeでのサイトの未訪問リンクのカラーコードを見つけて同じにする必要があります。
Stylishのオプションには、そのように設定できるようになっています。
ちなみに、Google関係の検索ページなどは、#0000FFではないか?と思います。
ツールバーのstylishのアイコンクリックのメニューから、設定ページを開いてURLを順次追加できるようです。
(カラーコードの例)
http://www.finitojapan.com/cltable.html
その他、面倒がない方法は、履歴を保存しなければよいので、時々削除するか、レンチアイコン>「シークレットウィンドウを開く」から、そのウィンドウを使ってブラウジングしたらよいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) パイソン。スクレイピング。Chromeドライバーの使い方を教えてください。 1 2023/06/14 21:55
- Chrome(クローム) 一番解像度の高い画像を “Google Chrome” で探す手順を教えてください。 2 2022/09/15 10:27
- Yahoo!メール yahooメールの検索結果を全て表示するには? 1 2023/05/16 14:34
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- Chrome(クローム) Webサイトの表示崩れの原因と対策 1 2022/08/01 23:16
- Chrome(クローム) PCブラウザ(Chrome)で見る “Gmail” のタブの位置が変わっています。 2 2022/08/26 19:17
- Chrome(クローム) PCブラウザ(Chrome)で見る “Gmail” のタブの位置が変わっています。 1 2022/08/26 07:52
- Chrome(クローム) カスタマイズなしの検索結果 1 2023/02/05 20:46
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FireFoxで文字検索失敗をしたと...
-
音楽プレイヤーの文字化け
-
firefoxの画像自動サイズ変更の...
-
firefoxのサイドバーを規定より...
-
PaintShop Proのデフォルト保存...
-
Firefox 3 設定方法 機能の無...
-
FireFox3.0.5 で特定のページの...
-
Firefoxで自動更新のプラグイン...
-
firefoxの設定について教えてく...
-
Firefox Drag&Drop zones 検索...
-
OPERA表示HP内のメルアドをクリ...
-
お勧めのブラウザ
-
firefoxのアドオン「foxyproxy...
-
http://jpg4.us/
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
リンクをクリックするとダウン...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
firefoxでの検索バーの履歴の消...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeでダウンロードせずに、...
-
サクラエディタの文字コードを...
-
MPC-BEの再生速度
-
PowerDVDのスナップショットの...
-
firefox 再インストールでお気...
-
OPERA25でWEBページを5%刻みで...
-
firefoxのアドオン「foxyproxy...
-
firefoxのサイドバーを規定より...
-
Sleipnirの設定が初期化される
-
ごみ箱の設定変更不可?
-
ブラウザーの変更について
-
右下に中国語の怪しいマルウェ...
-
Firefoxのオプション変更が保存...
-
ブラウザfirefoxのズーム(画面...
-
Firefox と Twitter を使って...
-
firefoxのタイトルバーの文字色...
-
firefox、サイドバーにブックマ...
-
firefoxのcookieを有効にする方...
-
SpywareBlasterでfirefoxが保護...
-
Firefox 3 設定方法 機能の無...
おすすめ情報