dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤマダモバイルの機種変更手続きをしようとアプリを落とした

会員IDがわからない

仕方ないので新規登録を試みる

スマホのSPモードメールじゃできないと書かれていたが試しにやってみた

現在のアドレスは登録済みですと返ってきた。(当然ですよね;

Gmailでやってみようとしたけどメール読み込み中から進まない

今ここです。

どうしたらいいのかもうわかりません><
アプリをいったん再インストしてみたのですが仮会員登録状態になってしまっていて機種変更の項目のところにも戻れないです。

A 回答 (1件)

ヤマダモバイルのptサービスは以下の条件がつきます。



(1)同じメールアドレスでは1回しか登録出来ない。
(2)原則、一つのSIMカード(docomoはFOMAカード)では1回しか登録出来ない。
 ※スマフォではなく、通常機種であれば、SIMカードが同じでもメアドが違えが登録可能。


あなたは最初‘機種変更’登録しようとしました⇒会員情報がすでにある。

おそらく、登録メールアドレスと現在利用しているメールアドレスが同じではないでしょうか?

しかし、IDが分からず、‘新規’登録の操作をしました⇒アドレスが同じため、登録不可。

最終的に、仮登録状態になったということですが、おそらく、

「会員情報登録」と「会員解約」の文字がアプリTOPに表示されていると思います。

この状態は、あなたの登録情報とは別に、架空の情報が中途半端に登録されている状態なので、下の「会員解約」をする必要があります。※あなたの貯めていたptがなくなるわけではない。

「退会手続きへ」という文字から「解約する」をタッチして、まずは退会を完了させましょう。


その後に、もう一度ヤマダアプリを立ち上げると、「機種変更」という文字が表示されるようになります。これで振り出しに戻ります。

※新規登録や機種変更登録の操作を途中で止めてしまうと、また仮登録になるから、もし上の仮登録の状態になったら、また「会員解約」をします。

機種変更登録には、IDとパスワード、登録電話番号が必要なので、もし分からなくなったら、サポセンに連絡したほうがいいかも!

それが面倒だったら、近くのヤマダ電機で何か商品を買います。(お菓子でも・・)
この時、ptがつかないとしても、登録電話番号を口頭で伝えるなどして、携帯情報をレジに通して下さい

その時に発行されるレシートに9012から始まる番号が載っているので、その下何桁かが会員番号です。
下何桁かということは、店舗の人が教えてくれると思います。

※店舗スタッフの案内で桁数が間違っている場合があるので、もし、機種変更登録画面で画面に「会員番号か、暗証番号か、登録電話番号にあやまりがあります」と表示された場合は、レシートに載っている90129からはじまる番号の下4桁から下8桁までを入力すると当ります 笑笑

以上★  お試しあれ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れもうしわけありません。
まさにおっしゃる通りでした!サポセンに連絡してID等を教えてもらい、解決しました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/03 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!