dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

印刷時に田とか白の文字の中の縦棒や横棒が印刷されない時があるのですが?

A 回答 (4件)

プリンタヘッドの目詰まりが考えられます。



クリーニングしても直らなければ、修理でしょう。確かエプソンの場合は、インクとヘッドは別々だったような…。それなら修理、ヘッドとインクが一体化されているものならインクカートリッジの交換で治ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイス有難う御座います。
やってみます。

お礼日時:2003/12/28 09:06

皆さんが言われている通り、クリーニングしてください。


何度クリーニングを繰り返しても改善されない場合は修理となりますが、その前にインクカートリッジを新品に交換してみるという方法もあります。
私の場合(PM-950C)、何らかの不具合でインクがないのに残量が間違って表示されたことがあり、カートリッジを交換すると、今までのかすれが嘘のようになくなったことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2003/12/28 09:10

EPSONの古いプリンタを使っていますが、私もWordで作成したものを


印刷すると、そうなることがあります。
印刷の時に「プロパティ」で印刷を「きれい」などに設定することで
私は解決できています。
参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。見てみます。

お礼日時:2003/12/28 09:10

まずは馬頭まりテスト印刷をしてみてください。


その上で何度もクリーニングを行ってみてください。

ちなみにエプソンはインクとヘッドは別々です。

参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/perip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、やってみます。いままでしっかりやってませんでした。

お礼日時:2003/12/28 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!