
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
メーカーと一緒です。
持込で9,450円(税込み)です。
但し宅配サービスは実費となります。
このカテでは個人情報に類するものは明かせませんので、依頼を受ける方法もないのですけどね。(笑)
ただ、特殊な商売なので、仮に近所の人でしたら、比較的簡単に見つかってしまうかも知れません。
No.3
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
良くあるウッカリなのですけど、「縦」というのは何に対して縦なのでしょうか?
用紙送りの方向に対して縦なのでしょうか?
出来上がった印刷物を見て縦、横といっても、印刷時の方向とは必ずしも一致していませんので注意が必要です。
さて、「印刷のユーティリティーでヘッドクリーニングやリフレッシングなどいろいろ試しましたが・・・」との事ですが、ノズルチェックパターンは印刷されましたか?
この機種の場合、4色の格子模様が印刷されるはずです。
まず、そのパターンがキチンと出ているかどうかですね。
また、オレンジ色の縞模様なのですよね。(まだらと言うと意味が変わってきますが・・・)
インクジェットプリンタは印字ヘッドが左右に動いて1行分(ヘッドの幅分という意味)を印字、紙を送って次の行、という動作ですので、まだらになるという事は普通は考えられません。
縞模様になるのが普通です。
そうだとしてでの話ですけど、プリントヘッドの不良が考えられます。
ノズルチェックパターンでマゼンタのパターンが半分位でていないのでは?
修理に出していただくことになります。
また、紙の送り方向に対して縦に出るというのでしたら、エンコーダーフィルムの汚れが考えられます。
こちらはご自分でも作業が出来ます。
電源OFFの状態で蓋を開け、奥にある半透明のフィルムを指で挟んで拭くだけです。
無理すると切れますので、注意してください。

この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/07 11:04
大変解りやすい添付写真ありがとうございます。
フィルムはあまり汚れていませんでした。
ちなみに、修理代金は4G52GSさんでお願いするとお幾ら位ですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
キャノンプリンター カラー印刷...
-
プリンタで印刷すると緑になり...
-
グレーで印刷すると緑でプリン...
-
EPSON PM760C 印刷不良です
-
プリンターがほこりまみれにな...
-
プリンターで印刷したものが、...
-
インクリセッター
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
印刷したら紫っぽくなってしま...
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
epson詰め替えインクのリセット...
-
下半分が印刷できない
-
プリンタで印刷するか、コピー...
-
プリンターから外したインクは...
-
スキンヘッドにしている方いま...
-
スキンヘッドと丸坊主って同じ...
-
プリンタ、どれが良いでしょう…
-
長尺サイズを可能にできるソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
プリンタで印刷すると緑になり...
-
プリンターの印刷で 文字が、...
-
印刷時に黒い線がつく
-
epsonのプリンターでカラー印刷...
-
CANON MP560 印刷すると青い線が
-
プリンターで印刷したものが、...
-
キャノンプリンター カラー印刷...
-
グレーで印刷すると緑でプリン...
-
写真印刷のさいに筋が入ります
-
インクジェットプリンタって電...
-
印刷時ピンクの横線が入る
-
プリンターがほこりまみれにな...
-
プリンタ PIXUS MG6230 黒がで...
-
プリンターの濃度がうすい
-
プリンターヘッドのクリーニング液
-
プリンターの印刷について教え...
-
プリンターの黒だけが印刷されない
-
インクジェットプリンターの印...
-
印刷すると赤みがかる (Canon i...
おすすめ情報