
FFFTPでホームページの作成・変更をしています。
データはさくらのレンタルサーバーに置いています。
使っているパソコンはWindows7 32bitのものになります。
昨日から、ホストに接続できなくなってしまいました。
すでに設定してあるホスト一覧からホストを選択し、
接続ボタンを押して接続を試みているのですが、
ホスト ****** を探しています。
ホスト ****** に接続しています。
接続できません。
と表示され、接続できなくなってしまいました。
PCを再起動したり、ファイアウォールなどの確認はしてみましたが、
何も変わらず、接続できない状態です。
ちなみに、最後にFFFTPを使ったのは4月1日で、
その時は問題なく接続できました。
もともとのホームページデータを作成してくれたのは別の方で、
私はそれを使ってたまに内容を変更する程度の初心者なので、
どこに問題があるのかすらわかりません。
どなたかアドバイスよろしくお願い致します。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
まだ、解決はされてないでしょうか?
自分もさくらを利用していますが、家のOCN(マンション光 Bフレッツ)、WimaxからFFFTPは使えています。
さくらのコントロールパネルから、一度 FTPのパスワードを確認してみてください。
※再設定
※サーバパスワードの変更で確認できます。
ユーザー名はログイン後の左上にあります。
FFFFTPがおかしい?可能性も否定はしきれないので、他のFTPClientとかでも試してみてください。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
パスワードについて確認、再設定してみたのですが、
ホストへの接続はできませんでした。
他の回線からはホストへの接続ができたので、
回線の関係でどこかがおかしいのかな?と思います…。
ただ、使えなくなる前と後で設定を変えてはいないので、
プロバイダに確認してみたのですが、
プロバイダによる制限などはしていないようです…。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
> FFFTPに接続できません。
正しくは、FFFTPを使ってさくらインターネットに接続できないですよね。
まず、接続IDとパスワードは正しいものが入力されていますか。
FFFTPのバージョンは最新のバージョンを使っていますか。
あとは、さくらインターネットのサーバー料金は滞納していませんか。
以上を確認しても接続できないなら、さくらインターネットのサポートにご相談ください。
この回答への補足
ご回答頂きありがとうございます。
ホスト名、パスワード等をよく確認しながら入力しなおしたり、
FFFTPのバージョンを最新のものをDLしなおしたりしましたが、
接続できないままでした。
サポートにも電話をし、
上記のことを含め、いろいろ試したのですが接続できず、
さくら側でも原因はわからないとのことでした。
No.1
- 回答日時:
同じくさくらを使っています。
私の方には特に影響ありませんが、何か通達が来てないでしょうか。
FTPのアドレスや方法が変わることは稀によくあります。
とりあえず、まず調べないといけないことはアカウントの状態ですね。
契約期間が切れていたり料金未納になっていませんか?
・別のPCで接続してみる。
・さくらのHPでログインして、アカウントの状態を見てみる。
アカウントが生きている状態なら書かれている通りFFFTPやFWの設定だと思いますが、
まずはアカウントや、通達、メールを確認してみてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
アカウントの状態ですが、料金未納や契約切れはしておりません。
さくらからメールにも重要なお知らせ等はありませんでした。
別のPCで接続を試みたところ、
「接続しました」とログが出るので、接続自体は出来たのだと思うですが、
サーバーにあげてあるはずのデータのファイルが1つも出てきませんでした…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
FFFTPでホストに接続できません!
-
FTRソフトが使えません
-
サイトについて。
-
モバイルルーターN-01Hを購入し...
-
ホスト名がlocalhost.localdoma...
-
FFFTPによるアップロード方法
-
スペースと転送量、高負荷とは
-
ActiveDirectoryの信頼関係につ...
-
レンタル掲示板について
-
サーバーに独自ドメインを登録...
-
レンタルサーバーにsquidのイン...
-
ロリポップとムームードメイン
-
ビルダー16問い合わせページ...
-
商用可、マルチドメイン可の共...
-
脱無料ホームページ。ドメイン...
-
qmailのdot-qmail-defaultもし...
-
アドレス ばれる
-
Javaが利用出来る無料サーバOr...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
GoogleのMAPが正常に表示されない
-
一家に2台のPS4があるんですが...
-
ProxyOverrideとは?
-
IPアドレスを固定し、最終的にT...
-
FFFTPでホストに接続できません!
-
FFFTP画面の表示について
-
Winsockで、localhostに接続時...
-
インターネットオプションの設...
-
モバイルルーターN-01Hを購入し...
-
FFFTPに接続できません!なんで...
-
Chromebookを会社のサーバーに...
-
テザリングで繋がる Wi-Fiで繋...
-
WinInet.dll で HTTPS へ POST ...
-
DNSサーバーが応答しません
-
FTPサーバーへの接続
-
サーバーとノートPCをクロスケ...
-
自分のPC上に有るローカルファ...
-
BUFFALO WZR-HP-G301NHの簡易NA...
おすすめ情報