![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
女の子の方がお金がかかると思います。
学校の制服でも男子より女子の方が着用数的にも多いし‥。
ノート一冊でも シャーペン一本でも お気に入りっていうのがあるし‥男子って結構何でもい~やって事でも 何故か女子って小物に愛着持つし。
なんだかんだで女子はお金がかかると思いますね。
長い髪を束ねる事でも 男子より仕事が(笑)一つ多いから その分 加算されますね(^_^;)
ここまでで女の子4人、まずは順当な感じです。
そうなんですね、小物にもこだわるのは女の子かも知れませんね。
>男子より仕事が(笑)一つ多いから
昔は必ず三つ編みおさげ髪の子がいましたから、それもいい仕事かも知れません。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
金のかかる事柄
男の子の場合
学費・義務教育以後は圧迫。特に私立。
塾、予備校・これは将来の家計を一端にしないとなりませんし子孫が途絶えますから。
食費・丈夫な堅強な大きな体は未来への資本ですから。
服・世間を多角的に広く認識できるようになれるようにするための基本。みすぼらしくては出かけたくもなかろうに。
交友費・世間を広くもてる素地のための資金。
車・全て自分で払えるわけありません。立替でも。将来の伴侶にも影響しますね。
女の子の場合
学費・義務教育以後は圧迫。特に私立。
塾、予備校・男の子ほどの熱の入れようではありませんがやはり。
服・男の子よりおしゃれですからね。
化粧品・大人だって馬鹿になりません。
成人式・数年後は嫁ぐでしょうから。
男の子の方がお金がかかるとみていいのでしょうか。
将来の大黒柱として、事前の投資は必要かもしれませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?08b1c8b)
No.8
- 回答日時:
男の子の方が、お金がかかる気がしますね。
洋服も、小物も、
女の子の物は、安くて可愛い物がたくさん有るのに、
男の用品は、少ない上に
ちょっと良いと思うと、値が張るように感じます。
よく、食べるし(笑)
教育費なんかは、どっちも同じだし、違いはこれくらいかと思います。
でも、成人式は、、、、、女は、
男の10倍かかります。
ここまでで、男の子3人、女の子5人ですね。
>女の子の物は、安くて可愛い物がたくさん有るのに
なるほど、そういうラインアップにしないと売れないという事情もあるかも知れませんね。
いろいろ迷いながら選ぶということがいいのでしょうね。
>男の10倍かかります
成人式でチャラになってしまいそう・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
自分の子供時代を考えれば男の子。
兄が跡取りなので家庭教師から自転車、車まで親が出していました。私は物をねだった事がないので、頼まないと買わない親ですから気の向いた時に突然着物をしたててくれるくらいでした。食事も兄と妹で品数に差をつけてました。
自分の子供は男女一人づつですが、娘が金食い虫です。息子はかかるのは食費だけでした。
高校からは同額の生活費を与えて、一切靴下も親は買わないことにして、自分の裁量で使ってもらうと娘の浪費は激しく、私の母そっくりです。そして息子はケチな私そっくり。
一般には教育費は跡取りにかけるでしょう。
女の子は習い事の数が多いです。必需品以外の需要も高いですね。お得用シャンプーで済まないですから。
ここで、初めての男の子意見ですね!
先ほどの方も言っていましたが、習い事でいったら女の子という感じですね。
>必需品以外の需要も高いですね
これもありますね!
お化粧したい世代からオシャレの自我が目覚めると、いろいろと買ったり揃えたり使ったりする分、お金がかかるかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
やはり一般的には女の子なのでしょうか?そうでしょうね。
わが娘の場合、妻がそういうことに無頓着なせいもあり、
ひな祭りのおひな様でさえ、娘は自分がもらったお年玉をためて
自分で買ってました。
妻が無頓着。娘はケチ。僕は心の余裕がないせいもあり口出し
できずで娘には結婚してできたわが3人の孫に品物を贈ってやるまで
本当に一切の金銭をかけてやることができませんでした。
親心としては成人式や結婚式など節目にはせめてもの事がしたいの
だけどついに全部自分の力でやってのけました。
ま、代わりというのか次男がその分、とんでもない金食い虫です。
妻が末っ子に超アマで計3校分の入学金やら授業料やらを小遣いまで
上2人にはしなかった手厚い保護を与えるので、末っ子だけは父親が
違うのかなと今、ふと思いつくしだい。
あー、よく出来た娘さんですね!
その姿を見ながら、(こうなるまいと)育ったのが息子さんのようですね。
普通末っ子は、一番損な役回りをイメージしますがそうではないんですね。
きっと娘さんがしっかりしすぎたので、その分目立っているのかも知れません。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
習い事や部活は人それぞれなので一旦除外するとして、
平均的に男の子の方が多そうなのは食費。
女の子が多そうなのは衣料費。
(男の子はどうせ汚すから安物しか与えられない)
一昔前は進学率で差がありそうでしたが、今は女の子も普通に四大行きますもんね。
そう考えればやはり女の子の方がお金がかかりそうです。
>男の子はどうせ汚すから安物しか与えられない
そうですね、女の子よりも無頓着なところもありますね。
それに引き換え、食費は馬鹿にならないと思います。
特に中学・高校でスポーツ系のクラブに入っていたら、食欲はすさまじいものがありますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
女の子の方じゃないかと…。
女の子だと親や祖父母達が、可愛い洋服等を着せたがり小さい頃から割と高い洋服などでも着せたりしますよね…
私の両親、祖父母、叔父やオバが、そうでしたから…。
アクセサリーやバッグ、洋服、靴などもブランド品でした。
高校生の時には毛皮を着てましたし(;´∀`)
それと…やっぱり成人式の着物には、かなり、お高い着物を買って貰いましたね。
今の時代の女の子は小学生でも、メイク用品を揃えたりしていますからね(;´∀`)
女の子がオシャレを意識しだしたら、加速度的にオシャレをしていくような気がします。
仰るように、小学生の化粧品は当たり前のようになっていますね。
私の頃からは想像も出来ない時代になったものです・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
成人式の着物ですね。
大学の入学式でもスーツのほかにパンプスやバッグが必要だし、お友達の結婚式には振袖やドレスを着ていくし。
まぁ、就職してからのものは自分で払いますが。
あと習い事もお金がかかるものが多いです。
ピアノやバレエの才能があって打ち込んだりするとホントにお金が飛んでいきますよ。
なるほど、成人式の着物ですね。
成人ですから親御さんの力の入れようはすごいかも知れませんね。髪も結わなければいけないし大変そうです。
>ピアノやバレエの才能があって打ち込んだりする
ピアノが欲しい・・というのは避けて通れないかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 法定相続人 2 2021/11/10 18:39
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏に女子校出身であることを正直に言った方がいいでしょうか? 女子校ってなんだか引かれそうな気がして 4 2021/11/08 15:26
- 哲学 男の子と女の子の差異は、生来のものに由来するのでしょうか? 育てられて環境によるものでしょうか? 7 2021/11/24 17:58
- 養育費・教育費・教育ローン 子供が成人までにかかる費用 3 2021/12/24 12:40
- いじめ・人間関係 同じクラスの男子に嫌がらせを受けています。 4 2021/12/16 03:35
- その他(結婚) お礼に何がよいのか教えてください 3 2021/11/14 20:29
- 生物学 子供を産むための期間(高齢出産) 2 2021/11/23 23:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) 学校でトランスジェンダーのことについて習っているんですけど男子とか女子とか分けるのが嫌という人がいる 6 2021/11/10 00:01
- その他(社会・学校・職場) 高校生女子です。 全然話さない違うクラスの男子たちに、たまにふざけ?みたいな感じで声をかけられます。 4 2021/11/26 16:34
- 再婚 再婚したら一緒住まないといけないのか? 8 2021/10/27 18:36
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いぶき って名前の友達がいます...
-
女性への質問
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供が大きい方、SEX どうして...
-
初めて自分の家と他人の家が違...
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
幼稚園の先生に質問です!
-
高校生の娘がいきなり、理由も...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
中高生のお泊まり会について。...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
ジャンプができない2歳半
-
今度、小学校の親子レクのおわ...
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
中1息子の同じ野球チームの嫌な...
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性への質問
-
「男の子」「女の子」と呼ぶの...
-
友達の赤ちゃんの性別、聞く?...
-
「しおん」という名前(漢字)
-
男の子を産んでそうな人って、...
-
いぶき って名前の友達がいます...
-
名前「かいり」の漢字
-
男の子と女の子、成人するまで...
-
子供会の歓送迎会での子供達へ...
-
つり目の男子とたれ目の男子
-
「ベタな少女漫画シチュエーシ...
-
今の出生率。女の子多くないで...
-
小学生の時、集めていた物って...
-
この人は海外の昔の子役の方な...
-
心理テスト
-
「晶」を使った名前(男の子・女...
-
男の子が銭湯や温泉の女湯に入...
-
血液型・霊感・デジャヴュ
-
混浴は何歳まで?
-
女の子みたいな男の子の名前
おすすめ情報