No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1&2です
私は原作を観ていないのでもしかしたらアニメと違うかもしれませんが、
それは16話の話です。しかも解決するというか、解決しようとするだけで、
結局お巡り(掌底)→ゆっこ(ドラゴンスクリュー)→笹原コジロウ(ドラゴンスクリュー)の順に目撃者は全員みおに気絶させられます。
14話はゆっこが誤って焼きサバを買ってきたために勃発したみおとゆっこの大口ゲンカの際にゆっこが「あの変なイラスト」と言及するだけです。それ以前にいつゆっこが見たかは覚えていません。そんなシーンはなかったように思いますが。
No.2
- 回答日時:
#1です
あの後にあれはこっちの人間が認識しただけだなと思いました。
確実にバレるシーンはアニメではなかったような。1クール目で絵だけをゆっこが観て、(確か)14でゆっこが絵について言及して16でゆっこがドラフトを見るも露見を恐れたみおにより気絶、20では既に周知の事実になっていたかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、プラモデルやフィギュア制作を手掛ける壽屋は、まったく新しい未来の玩具創造のための共同プロジェクトに取り組んでいる。その名は「ファクトリーアドバンス・...
-
ヒットアニメを生む化学反応とは!? 音響監督、三間雅文氏に直撃!
反抗期から音響監督に? 『ポケモン』『頭文字D』『進撃の巨人』など、数々のアニメヒット作を演出してきた三間雅文・音響監督。そんな三間雅文氏と水島裕氏が最初に出会った作品が『鋼の錬金術師』のはずだが……!? ...
-
『ユーリ!!! on ICE』とサンリオのキャラクターがコラボ!?KIDDYLANDのフェアに急げ!
久保ミツロウと山本沙代の原案による本格フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』。繊細でリアルなフィギュアスケートの描写や、演出の巧みさ、登場人物たちの魅力的なキャラ造型などが相乗効果を生んだ、一大...
-
あなたにオススメの名作アニメを心理テストで診断♪
まだ七月だというのにこう暑い日が続くと、家で過ごす時間がつい増えてしまうもの。ただ、せっかくの休みが家でよくわからない時間を過ごして終わると、後悔の念がストレスになってしまう。しかし疲れがたまっている...
-
小野賢章&中村悠一が登壇!アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」キャスト発表!
去る7月5日、東京都内において「TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』ジャパンプレミア」が開催された。イベントでは、10月より放送開始される予定の同アニメのメインキャストが発表されたほか、キャストとス...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
第一弾?第一段?
-
「うちの高校に来てください」...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
野球中継はどうして通常番組を...
-
時間が経過するのが早い漫画、...
-
プロ野球で昔の投手は球遅かっ...
-
丸1年とは?
-
国体候補選手になったことがあ...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
ショートライナーってなんです...
-
テーブルソーとスライド丸のこ...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
なぜ昨日投げた先発投手が次の...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
少年野球で補欠に
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報