
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大手チェーンのコンビニオーナーです。
別に、特別なマニュアルは存在しません。
入れ忘れた時の厄介なクレーム処理は多くの店が経験しているので、責任者も先輩従業員もきちんと教育する傾向があるのではないでしょうか。
むしろ、必要かを聞きもしないで箸でも何でもやたらと付けてしまうほうが、多くの店では悩みの種です。
割り箸が必要か聞くと、「割り箸無しでどうやって食えって言うんだよ?」などと絡んでくる人もいるので、この手の問いを避けたがる従業員が多いです。
回答いただきありがとうございます。
マニュアルなど無くてもうまくいっているとのことでとても驚きました。
確かに、やたらと付けてしまうのはエコではないですね。
また、大した理由もなく絡んでくる人については、お気持ち察し致します。
つい先日も、本当にどうでも良いような理由で絡んでいる人がいて気の毒でした・・・
No.8
- 回答日時:
>地元の超ローカルなコンビニでは忘れられた経験があります。
いやぁ・・・大手ですけどね。
箸は割と少ないです。
カップ麺2個とと弁当で箸が1膳とかはあります。
デブ(170cm78kg)だけどさ、そりゃねぇだろ・・・
スプーンを忘れられることの方が多いです。
帰って食べるから要らないと言えば要らないんだけどさ。
店によりでは無く、人によりですね。
言ってもだめなのはだめだと思うし、簡単に教えてきちんとできる人もいるし。
No.7
- 回答日時:
大手のコンビニでストローの入れ忘れ、多数経験あり
※10や20じゃすまないぐらい忘れられています。
なので、自宅にはストローを常備しています。
箸の方が数は少ないですが経験あります。
弁当の入れ忘れの経験もあります。
商品の入れ忘れや箸・ストロー等も私が気付いて入れてと
言った事もあります。
>ここまで完璧に渡し忘れがないのでしょうか?
私の中では完璧だとは全く思わない
>コンビニで箸の渡し忘れにあった経験がない。なぜ?
これに関しては、私は入れ忘れの経験が多数あるので
「運でしょ」としか言いようがありません。
回答いただきありがとうございます。
私の場合、飲料はラッパ飲みする人なので関係ないですが、
ホテルなどに中期期滞在する場合、箸の忘れは怖いので
初日に1膳多く貰って、あとは普通に貰うのですが、
今まで一度も忘れられたことが無く凄いと思っていましたが、
実はただ単に運が良かっただけだったのですね。
とても参考になりました。
No.6
- 回答日時:
マニュアルはない、と結論は出たようですが、一言。
私が行く店では、フリードリンクコーナーのように、レジ前に箸、ストローが並んでいます。
上に「必要な方はお取りください」の文字。
これなら自己責任ですから、渡し忘れはない。
レジ係りの目の前ですから、ガバッと持っていかれることもない。

No.4
- 回答日時:
どんな人がいるのかわかりません
もし出先でお弁当を開いて
箸がなどがなかったときに
持ってこいなんて言われるかも
しれませんからね
スーパーで働いている知人は
お店で売っていたうなぎに
タレが入っていなかったという電話をもらい
深夜10時ころに
その人の自宅まで
ちいさな袋のタレを届けたと言って泣いておりました
回答いただき有り難うございます
私も、スーパーではそういたケース(コンビニよりもミスが多い印象)があるのですが、利用頻度の高い割にはコンビニでは一度も遭遇したことがなく、なにか特別なマニュアルでもあるのではないかと思っています。
さすがに、タレや箸であれば、取りに行くか、自前で何とかしますけどね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
口で割り箸割る人どう思いますか
-
ご利用とご入り用の違いについて
-
食器のフォークで、とがってい...
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
スープや味噌汁は「飲む」もの...
-
お行儀
-
食事中に片手で食べる人て行儀...
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
たとえば西洋では、菜箸のよう...
-
ペーパーナプキンでスプーンを包む
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
男友達に小さなチョコを手に取...
-
フライドポテト 箸で食べたら手...
-
バス釣りなんですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
お行儀
-
バス釣りなんですが
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
だしの素、鶏ガラ、コンソメの...
-
1gの計り方
-
食器のフォークで、とがってい...
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
スプーン曲げ
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
食べる時にスプーンを皿に当て...
-
完全に自分が悪いのですが、 イ...
-
食べかけの丼やラーメンに箸を...
おすすめ情報