
auのスマートバリューに惹かれています。
家族の携帯もスマホもauです。
現在はネットと固定電話をauひかり+ひかり電話で契約しており
テレビ(地デジ+CS、ケーブルテレビ)はj-comに加入しています。
j-comへの支払い金額は明確ではありませんが、ケーブルテレビ+ネット+電話で月々1万円強ほどの額になっているかと思います。
家族の意向で、j-comのケーブルテレビを解約することはまずないのと、j-comもauスマートバリューのサービスを始めたこと
キャンペーン等もあるようですし、ネットも電話もj-comにしてしまったほうが安いのではないか、と思っています。
ただ色々調べてみると、やはりauひかりのメリットはその安さであり
j-comが特にお得だというように書かれているページはあまりありませんでした。
実際のところ、どうなのでしょうか?
auひかりを使い続けるか、この際にj-comに乗り換えるか悩んでいます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん…
通常は、au光で一本化してスマバリにするのがよいのですが…
J:COM優先ですよね。
J:COMでスマバリをするには、
「J:COMネット40M以上」と「J:COMフォンプラス」の加入が必要です。
現状テレビサービスを利用中なら一本化しましょう。
J:COM-TVデジタルとネット40Mと電話サービス加入で月額料金8800円です。
速度重視ならネット速度を40Mから160Mに変更しましょう。
3点セットで9500円です。
地域によって変わりますが
J:COMガイド(有償版)がサービスになったり
160Mなら無線ルータが無料レンタルになったりします。
ネット乗り換えキャンペーンで一定期間割引があります。
(上記月額料金は、割引後の通常請求額です)
既存ユーザでもネット契約を追加される場合
追加工事費用(通常5250円/回)が無料になったりします。
ただし注意事項があります。
電話番号について
現在お使いの電話番号が「元々NTT東西が発行した番号」でない場合
J:COM用意の新番号になります。
(引っ越しと同時にau光に加入し新しい電話番号に変わった場合要注意です)
ネット速度について
光(FTTH)より古い規格の方式(HFC)です。
光と同等の速度は、出ません。実使用に問題ないレベルまで速度が下がります。
どちらにせよ質問者様は、スマバリ対象者ですので
auショップに出向き「スマバリしたい」って叫んでください。
すぐに対応してくれます。
auからJ:COMに移行してもスマバリ対象なので割引は継続されます。
J:COMなどCATVに対して悪い事を書いているのは、
工事業者やライバル企業の下請けが多いですよ。
(IPアドレスやドメインを調べればわかります。)
ありがとうございます。
やはりauで揃えるのが料金的にも安いですよね。
ただケーブルテレビ(j:com)をどうしても契約継続したいもので…そうなればやはりj:com一択かなとも思います。
速度に関してですが、最高1GBとのことですが、うちの環境ではどう頑張っても30MBが限度です。
ので、j:comでもそこまで大差はないと思われます。
電話番号も、auひかりを引いたのはauに代えてからなので大丈夫だと思います。
auひかりはプロバイダが何であれ、ホスト名がdionになってしまうのもちょっと気になっていたところです^^;
とにかくj:comに問い合わせてみようかと思います。
詳細書いてくださって助かりました。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- Y!mobile(ワイモバイル) 永年auを使用していますが、 UQに変更しようかと悩んでいます。 auだと1Gの契約で家族3人の割引 5 2023/02/17 20:27
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天を解約電話番号が必要なpovoの smash 年に1回チャージ 330円で使える? 5 2022/05/17 23:27
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- ルーター・ネットワーク機器 光電話対応ルーターとWi-Fiルーター:何を買えば良いのか【超初心者です】 無知でお恥ずかしいのです 4 2023/06/29 11:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ J-COMモバイル新規申込みについて質問です 先日J-COMモバイル新規申込みしました 数日後に発送 0 2023/07/13 16:15
- 格安スマホ・SIMフリースマホ auからPOVO2への乗り換え 1 2022/04/05 11:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
-
【PR】家族それぞれのスマホをドコモにまとめるだけで結構お得!?
毎月確実にかかってくる通信費をなんとか節約できないだろうかといつも頭を悩ませている。外出時の店探しも、家での調べものも、とにかくスマホ頼りの筆者にとって、通信費はどうしても必要なものなので仕方ないのだ...
-
【PR】光回線に「OCN for ドコモ光」をチョイスすべきいくつかの理由
ドコモが提供する光インターネットサービス「ドコモ光」は、26のプロバイダに対応していて、ユーザーが好みに応じて選ぶことができる(2019年2月1日現在)。各プロバイダが「ドコモ光」とセットになったプランに対応...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブレット端末PCの使い方
-
熊本県の戸建てで最安の光のプ...
-
PC+スマホの料金
-
ネット回線の料金について教え...
-
フレッツ光以外のサービス
-
【福岡市】BフレッツとBBIQどち...
-
携帯(AU)とノートPCでのイ...
-
KDDIがauひかりで地デジ放送を...
-
auひかり セッション数
-
auひかりキャンペーン
-
auひかりのエリア...
-
WiMAX 2+フラットfor DATA 2年...
-
auひかりからソフトバンク光に...
-
ネット光回線を契約するなら
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
マルチセッション通信ができな...
-
スマートフォン5Gについて
-
KDDI特約店での契約について
-
「ひかり」で誰かあだ名つけて...
-
NTTひかりとauひかりについて迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
au光 KDDI代理店からの勧...
-
auひかりのipアドレス変更につ...
-
auひかり セッション数
-
楽天ひかり 開通日なのに前の契...
-
楽天ひかりでホームページアッ...
-
radikoのエリア判定
-
ネット光回線を契約するなら
-
自宅(戸建て)にKDDIの光回線が...
-
苗場スキー場でau docomo softb...
-
現在au光でWiFiを使用してます...
-
BIGLOBEでネット契約しました B...
-
プロバイダ乗り換え
-
PC+スマホの料金
-
【福岡市】BフレッツとBBIQどち...
-
CATVから光回線に変更したい。
-
ひかり回線を新規契約しようか...
-
KDDI特約店での契約について
-
スマートバリューについて
-
マルチセッション通信ができな...
おすすめ情報