dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

道端にお金が落ちてた。
そんな経験はないでしょうか?
そのお金を拾って、どうしていますか?

普通に考えたら、交番とか、どこかの施設内なら管理者の元に届けますよね?
ですが実際問題、それで落とし主が見付かるかどうかは微妙です。

まあ、落ちてあった金額にもよるんでしょうが、数百円、千いくらだったら、どうだろう・・・
私の場合、家計簿とは無縁の人間なので、少額でしたら、落としても気付かないと思います。
例え、財布の中の千円が1枚減っても、何に使ったっけ?と、思い浮かべるくらい。
「アレ?千円が無い!!!」とまでは絶対に行かないでしょうね。

それが数万単位であれば、もっと集中して、どこどこで、いついつ見た時は大丈夫だった。財布をどこで開いた。どこに置いた。全部覚えてたりもするのですが・・・・

なので少額に限定して。
多分、落としても気付かない。まあ、良いか。としてしまうと思います。
されど、それを拾ってしまった場合、どうしたものか・・・

経験上、こういう落とし物の落とし主が見付かることは、ほとんどありません。
先も述べた通り、少額だと許容したり、気付かなかったりします。
また、アナウンスを掛けたところで、関係ない人が来ることもあります。

或いは、それを拾った自分のものとして、持って行く人もいるでしょう。
少額ではありますが、ネコババです。
私も、何回か道端で硬貨を拾い、上記のような理由からどうすることも出来ずに持ってて、使ってしまったこともあります。

少額だから気にすることもないのでしょうが、
何かそうすることで、自分が曇っていくような感じがしました。

皆さんなら、少額のお金を拾った場合、どうしていますか?
お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

A 回答 (7件)

1・周りを見渡す。



2・もう一度、見渡す。

3・念のために、さらにもう一度、確認する。

4・交番に届けでる。

私の場合はこんな感じですね
    • good
    • 1

この前セルフガソリンスタンドの、釣り栓口に20円残って居て、使わせて貰いましたが、


あれも占有離脱物横領に成るのかな、店員もいなかったし
20円持って遠い交番まではね
前には小切手拾った事あります
交番に届けましたが、ご苦労さまで終わりで、事情も聞かれませんでした
肝心の金額と、名義人の名前が、雨で滲んでしまって、これではただの紙切れと同じですと言われました
    • good
    • 5

一応犯罪行為なんで、ネコババします!なんて大きな声で回答できませんねw


まあ、貰っちゃう人が圧倒的に多いと思います
交番行く手間と時間がね…
住所書いたりとかしなきゃならないだろうし
逆に警察官も面倒なんじゃとか色々考える
でも神様はちゃんと見てて、悪い事が起きそうな気もします

コンビニで募金て綺麗な答えですね
    • good
    • 1

たとえ少額であっても「他人のお金」です。



自分の心が穢れないように、コンビニとかの、募金箱に寄付します。

たとえ10円であっても、、、。
    • good
    • 9

小額でも警察に届けるのが道理ですが、実際はネコババする人が多いと思います。



ぼくの場合は、1000円以下なら、ありがたく頂いておきますね。それほど罪悪感は感じません。1000円を越すような高額になれば、警察に届けると思います。まあ、残念ながら1000円以上拾ったことが無いので実際には警察に届けた経験はありませんが・・・。

あなたが、小額でも自分の中に罪悪感が芽生えるのなら警察に届ければいいです。過去のことは、忘れて今から先、そうしたら良いと思います。厳密に言ってしまえば、1円でも自分のものにしてしまえば泥棒です。でも実際には小額なら警察に届ける人は少ないと思います。気にしないで貰っておいても良いと思います。

※ これは難しい問題ですが、ぼくは小額(1000円以下)なら貰っておいても良いと考えます。なぜなら、警察に届けたとしても数ヵ月後には自分の、お金になる可能性が高いからです。だって、1000円以下の金額を落としたとしても、落とし主は現れないと思います。現れたとしても、その人のお金かどうかを確かめる術はありません。警察に手間をかけさせないのも優しさの一つですよね。こじつけすぎですか(笑)
    • good
    • 1

私は交番に届けますけどね・・・。

その小銭が、小さな子供の大切なお小遣いかもしれないじゃない?

それに、以前、財布を落としてしまった時に交番に行ったら、落とし主が現れなかった落し物の小銭を、交通費として貸してくれたので、落とし主が現れなかったとしても、財布を失くして困ってる人の役に立つかもしれないしね。

小銭をネコババして、自分を曇らせることはないよね。
    • good
    • 1

もちろん少額でもそのままネコババすれば横領ですが。


しかし10円100円を警察へ届けるのも…。
路上で拾った場合はコンビニなんかで募金してますね。
何らかの施設内なら、その管理者に届けて、あとの対応は任せてます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!