dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私ではなく妹の事なのですが、女の子二人で飲みに行ったお店での出来事です。

場所は行くお店で飲み屋さんです。

後ろの席にいたカップルが喧嘩を始めて、男が怒りだして、店のテーブルをひっくり返し暴れだしました。

その後、ワイングラスを投げました、それが 妹と妹の友達の足にあたり、あざができました。

妹は怒り相手の男に対して謝罪を要求しましたが、相手は酔っていて、ごんね~ と軽く謝るだけでした。妹は結局 腹がたち店を出ました。

すぐに警察を呼ぶべきだと私は思いましたが、その男はお店の関係者(系列会社の代表)であり、店の人が穏便に済ませようとして謝る席をもうけると言ってきてます。

妹の彼はその男と面識があり、彼がオーナを勤めるビルにその男が店を出してます。
彼に相談するもやはり警察は介入なく話を進めるとの事ですが・・

立派に暴行事件として成立すると思うのですが、どなたかよいアドバイスを宜しくお願いします。
ちなみに、妹は念のため明日、病院に行くつもりです。

A 回答 (6件)

妹さんとともに投稿者様も大変な思いをされましたね。


お怒りになられる気持ち、痛いほど分かります。

その場で警察を呼ぶなりの対応をしなかったことが問題です。
現行犯でないかぎり具体的な証拠がなければ加害者・警察ともに、
誠意ある対応をしてくれるとは限りません。

友人で自転車事故に遭遇した人がいます。
相手が一方的に悪い状況で、相手は無傷・友人は手を骨折しました。
ただ、相手の連絡先を聞くだけでそのまま病院へ行ってしまい、
その後、相手とは連絡が取れず警察も積極的には対応せずということがありました。

相手が誠意ある対応をされることを祈るばかりです。
    • good
    • 1

暴行ではありませんが、「過失傷害」という立派な犯罪です。


被害届を出すこともできます。その場合はアザが消える前に警察署へ行き写真を撮ってもらいましょう。
110番はしないでくださいね。
後は#4さんが述べられている通りです。

診断書を持って警察署の刑事課で対応します。
示談にする・しないは被害届を出してからでもできますので、まずは警察署に行く事をお勧めします。
    • good
    • 0

質問者さんこんにちは。



相手の謝り方に誠意が感じられないですね。酔った人間て悪い事をした自覚が無い輩が多いですよね。
こんな相手には少しお灸を据えてやったほうが良いと思います。

病院行って、診察を受けて、診断書を貰い、警察に被害届を出しましょう。
起訴はされないかと思いますが、被害届を出す事で相手は反省するかも知れませ。
    • good
    • 0

幸いにも軽度ではありそうですが、怪我をされたお二方は大丈夫でしょうか。



本件ですが、暴行というよりは過失になる様な・・・(法律は専門でないのでご容赦を)
基本的には妹さんの意思と怪我の程度次第という事になりますが、文章の感じから察するに、正式に立件しなければならない程ではないのではと思います。

警察の介入を受けた場合、調書等を取った上で治療費の相手方負担等で処理してくれるとは思います。(恐らく刑事ではなく民事、もしくは個人的な示談という形を斡旋されるのかな。謝罪の席を設ける意思があるようですから、この場合、相手方も素直に認定してくれるとは思いますが)

ですが怪我が軽度なのでしたら、手間もかかりますから謝罪の席で治療費+アルファ(示談の意味合いも含む)を負担させる、という形で処理する方が良いのではないでしょうか。

(私も経験したのですが)交通事故の場合なんかはそうですが、警察が介入して現場検証なんかもして、事故証明(こういう原因・経緯でこういった事故があった、という証明)を取ってくれる(これは後に大きな怪我が発覚したりした場合に有効)のですが、怪我が軽度の場合は刑事にするのではなく、民事(もしくは双方の了承の上、立件せずに示談)という形を薦められます。
本件に関しても同様の処理になる気が・・・。

専門家ではないので曖昧な部分もありますが、いずれにせよ怪我の程度と相手の出方次第、という事になりますかね・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。



私なら警察に行きます。

店の都合なんかどうでもいいです。

ご参考まで。
    • good
    • 0

酔っぱらいです。

警察に届けるかどうかはあなたの自由です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!