dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

建設業に従事する者です。

JWWCADデータをDXFデータに変換してほしいと先方から要望がありました。

変換はできたのですが、JWWCADで振り分けたレイヤに作図した線データが
DXFへ変換することにより別のレイヤへ一塊となり保存されてしまいます。

レイヤに作図したデータをそのまま同レイヤに保持した状態でDXFへ変換したいのですが方法がわかりません。

変換ファイルが数多く(500ファイル)あるにも関わらず納期が短く困っております。

上記内容の解決を踏まえた一括変換方法をお教えいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> 変換はできたのですが、JWWCADで振り分けたレイヤに作図した線データが


> DXFへ変換することにより別のレイヤへ一塊となり保存されてしまいます。

> レイヤに作図したデータをそのまま同レイヤに保持した状態でDXFへ変換したいのですが方法がわかりません。

意味がよくわかりません。
たとえばDoorというレイヤーで書いたものをDXF出力した場合
レイヤーがDoorにならず、0になってしまうのですね。

それから、レイヤーを全て同じレイヤーでいいのですか?
それなら、簡単なソフトを作ることによって一律に変換できますが・・・。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/cadconv/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり申し訳ございません。


>意味がよくわかりません。
たとえばDoorというレイヤーで書いたものをDXF出力した場合
レイヤーがDoorにならず、0になってしまうのですね。


その通りです。

何とか納品には間に合いましたが大変苦労しました。

参考webページですが、大変興味深いキーワードが記載されてますね。

このページを参考に勉強したいと思います。

お忙しい中、ご回答及び参考資料をご提供頂き、まことにありがとうございました。

お礼日時:2012/05/07 17:58

図面範囲の全属性をクリアー。


JWW側のレイヤ名を半角英数文字8文字以内(使えない文字がある)
又は、空白。

レイヤグループに異なる縮尺があれば
図面は再現されません。
JWWではレイヤごとの縮尺設定をしますけど
AutoCADは1:1が原則なので
DXFにすれば縮尺がなくなります。



ファイルの一括変換はJWWでできますけど
ファイル→ファイル操作→ファイル一括変換

シェアウエアならJacConvert :ではないでしょうか。
http://www.farchi.jp/filemgmt/viewcat.php?cid=22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

SFC→JWW→JacconvertからDXFへ変換

上記の手順によりレイヤを保持した状態(全角文字)でDXF保存ができました。

お礼日時:2012/04/26 08:55

DXFファイルは異なるCAD間で、CADデータを交換するための中間ファイル形式ではありません。

DXFファイルは、オートデスク社という一企業が作った、AutoCADのためのファイル形式です。CADソフトメーカーは、これを異なるCAD間でデータを交換するための、中間ファイル形式として利用しました。DXFファイルは、他のCADのことは考えて作られていないので、中間ファイルとして使うには無理が有ります。

したがって、他社のCADデータとの互換性は一切ありません。オートキャドで読み込み修正後、DXFで保存するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりその方法かないですか・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/25 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!