
Windows Vista Cドライブの容量不足の問題について質問します。
今現在、Cドライブのディスク容量が日に日に増していく症状を確認しています。
Cドライブにソフトをインストールすることはあまりないのですが、
ドライブの残り容量が常に0MB~10MBとなってしまい、PC上での高負荷な作業が困難な事態となってしまいました。
既に他の質問記事で回答されている以下の方法も試してみましたが、
一時期的には容量削減の効果があったものの、1日ほど経過するとまた残り容量が0MB~10MBとなってしまいます。
その際に再び下記の方法を用いても、削減されるファイルは数MB程度です。
・システム復元ファイルの削除
・AppData上のTempファイルの削除
・ディスククリーンアップ
・「CCCleaner」によるクリーンアップ
・デフラグ
また、「DiskInfo」を用いてドライブ中の大きな容量を食っているフォルダを探した所、原因となるようなものは見当たりませんでした。
さらに、ウイルスである可能性も考え、Norton2010(ウイルス定義更新済)を用いてスキャンを行いましたが検出することはできませんでした。
解決法を存じている方はどうぞ宜しくお願いします。
[PCスペック]
OS:Windows Vista SP2 32bit
メモリ:2.5GB
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>解決法を存じている方はどうぞ宜しくお願いします。
Cドライブの容量が46.5GB、Dドライブが50.2GBのままでの解決法は
無いと思います。
私はNECのノートパソコンLL550MG(2008年4月)を持っています。
Cドライブの総容量が69.8GB、Dドライブの総容量が63.7GBです。
Cドライブの使用容量は54.1GB、空き容量が15.6GBとなっています。
Dドライブの使用容量は27.3GB、空き容量が36.4GBとなっています。
たぶん定例的にデフラグしている程度です。
(めんどくさいことはしたくありませんし、そんなことをするならCドライブ
の容量を増やします。先ほどのNECのパソコンではありませんが、Vista
Basicの初期モデルはCドライブが30GBしかなく、購入1年後の2008年には
PCメーカーのサポートでDドライブの容量を30GB減らしてCドライブを
60GBにしました。)
ですから、私ならCドライブの容量を約70GB、Dドライブの容量を26.7GBに
するか、96.7GBすべてをCドライブとして使いますね。
ただ、これをやるとハードディスクリカバリができなくなるおそれがあります。
でもそんなことは言っていられないと思います。
私は550MGでは変更していませんが、Acronis True Image でOSまるごとの
バックアップをしています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日立 サポート Q&A
Dドライブのデータを待避して、ハードディスクの領域 (パーティション)を
再設定する方法 (Windows Vista)
http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/150008.html
No.4
- 回答日時:
次の2点を実施してみてください。
1.システム復元ファイルを削除する
ディスクのクリーンアップの時、「詳細オプション」タブを開き「システムの復元ポイントファイル」の削除を行うと、少しC:の容量が増えますよ。
2.ドキュメントやピクチャーなどをD:ドライブ保存する
D:ドライブには、ユーザーが作ったファイル類を保存して、C:ドライブは「OSやプログラム」だけにした方が、パソコンの動きが軽くなるそうです。
ユーザーが作ったファイル類をD:ドライブへ保存するようにするには、次の方法でやります。
スタートボタンのコンピュータからC:ドライブを開いたら「¥Users」または「ユーザー」というフォルダがあります。
そして、「あなたの名前」フォルダがあり、この中にユーザーが作ったファイル類「ドキュメント」「ピクチャー」「ミュジック」「デスクトップ」などがあります。
これらは、全部C:からD:へ移動できます。他にも移動できるものが有るようですが、この¥Usersの中身だけにしておいた方が無難です。
スタートボタンのドキュメントを右クリックしてプロパティから「場所タブ」を開くと現在のドキュメントの「場所」が書いて有ります。
C:¥Users¥あなたの名前¥Documentsとなっていると思います。
これを、
D:¥Users¥あなたの名前¥Documentsに変更するのです。
そのために、事前にD:ドライブに「¥Users¥あなたの名前¥Documents」というフォルダを作ります。
そして、先ほどのC:のドキュメントのプロパティの場所タブを開いて、「移動」ボタンを押して、移動先を「D:¥Users¥あなたの名前¥Documents」に指定すれば、OKです。
ドキュメントフォルダをD:に移動したら次に、中身のデータやファイルも移動しますか?と聞いてきますので、「ハイ」します。
ピクチャーやミュージックも同じようにしてやります。
DocumentsやPictures、Musicなどスペル(綴り)を間違わないでください。
ただし、失敗すると訳が分かんなくなりますので、ゆっくりやってくださいね。

No.3
- 回答日時:
No2です。
けっこう(今となっては)、根本的に容量が少ないHDDですね。それだと確かに余裕は全くないと思います。空き容量が減っていくのは自動バックアップがいちばんありそうな原因ですが、じゃあやらないってわけにもいかないでしょうから、バックアップ対象の見直しと、頻度を減らす調整を行ってみてはいかがでしょうか。
その方法
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20090 …
今後の対策として、もしドライブDが空いているんだったら、そちらにマイドキュメントを移動してしまう作戦が有効です。そうすればユーザー作成のデータはDに保存されるようになるため、Cを圧迫することは回避できるし、万一OSがトラブってリカバリする羽目に陥っても、Dのデータはそのまま残るので。
その方法
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/ …
できればHDDを大容量のものに交換するのが最も根本的対策になるんですが、ノートだとそれなりに心得のある人でなければ難しい作業であり、万人にお勧めできるわけではありません。

No.2
- 回答日時:
肝心のHDD容量が書かれていませんが…今の空き容量ではなく、全容量が知りたいです。
全容量が1TBあるHDDと160GBのHDDとでは、ことの深刻さが違ってきますので。また、パーティション分割されている場合は、それの構成も書いておくのがよろしいでしょう。ぶっちゃけ、PCのスペックはそれだけではあまり参考になりません。へたにスペックの数字を列記されるよりは、具体的な機種名(例:LaVie G タイプL 2012年春モデル)を書いてもらった方が、検索によってより正確なスペックが解りますから。
この回答への補足
ドライブCの容量が46.5GB(NTFS)、また、参考までにドライブDが50.2GB(NTFS)、NEC-RESTOREが12.1GB(FAT32)
PC機種はNEC LaVie LJ750/J
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
Cドライブの空き容量を戻すには?
-
プリンター使うと「ディスク領...
-
prevent restoreを使用した結果...
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
パソコンが重いのでCドライブの...
-
容量148GBのPCで空き容量を増や...
-
OSの空き領域がありません
-
ハードディスクの容量が合わない
-
Cドライブの空き容量の増やし方
-
「ドライブを圧縮してディスク...
-
ドライブ(C)の空き容量がす...
-
エクセル ディスクがいっぱいです
-
Windows10のCドライブの空きを...
-
PC動作速度とHDD空き容量の関係
-
Cドライブの空き容量
-
PCを外付けCDドライブとして使...
-
東芝 dynabook Satellite R35/M...
-
レジストリはリカバリーで元通...
-
どうしても見つからないドライバ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
リモートからCドライブの容量...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
DVDShrinkを使用中に、「メモリ...
-
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
パソコンが容量食ってるのです...
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
サーバーの空き容量はどれくら...
-
Eドライブがディスク容量不足...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
Cドライブの空き容量が、0バイ...
-
PC動作速度とHDD空き容量の関係
-
cドライブのアイコンがバツ印に
-
DELLパソコンのHDDの容量を増や...
-
「ドライブを圧縮してディスク...
おすすめ情報