
windows7です。突然なりました。
デスクトップ画面内で画像や他のファイル(メモ帳・mp3)をコピーして貼り付けようとすると、
「エクスプローラーは動作を停止しました」から数秒で「エクスプローラーは解決をさがしています」
となり、デスクトップ画面が一瞬なにもなくなり(背景画はあり)再起動したみたくなります。
コピー・ペーストは何度やってもだめです。
デスクトップ画面以外のビデオフォルダ内では問題なくできました。
*考えられるのは、今日youtubeの動画のDLが光なのに遅いので速度を測定しました。下り速度が4Mとかになっていたので、解決しようとしてサイトにたどり着き
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se2230 …
このソフトをDLして速度を早くしようとしました。
起きたのはこの直後からなので復元ポイントで28日の状態に戻しました。しかし直りません。(28日は問題なかった)
上記のソフトは関係ないかもしれませんが、解決方法はないでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3の補足です。
> 画像のようなデスクトップフォルダー内で、コピー&ペーストは出来ました。
デスクトップフォルダー内で行なえば、問題は解決した、ということでしょうか。
> どういうことなのでしょうか?
Windowsエクスプローラ自体には問題がない、ということです。
---
Win7インストールのデフォルト状態ではなく、何らかのカスタマイズを行なっている、ということはありませんか?
特にshell操作、デスクトップに関係するようなカスタマイズを行なっている場合は、
いったん、カスタマイズを元に戻してみてください。
この回答への補足
忙しいところありがとうございます
>デスクトップフォルダー内で行なえば、問題は解決した、ということでしょうか。
デスクトップフォルダー内で行なえば問題なくできました。
回答に書いた感じです。
>Win7インストールのデフォルト状態ではなく、何らかのカスタマイズを行なっている
たとえば、背景画像でしょうか?
実は背景画像を コントロールパネル→デスクトップ背景の変更→「自分で手に入れた高画質な画像フォルダ」→全て選択(全てチェック)→10秒間隔→変更の保存
に変えています。このフォルダには綺麗な高画質な画像が50枚ほどあり10秒間隔で変わっていきます。
これを2年ほど前からやっています、今まで問題はなかったですが、いまウインドウズの画面にもどしました。
あれれ、、問題なくなりました。今のところ色んなファイルがコピペできています。。。。
ちょっと、このまま再起動して色々試して結果をもう一度回答します。
本当に申し訳ありません!
ありがとうございます。
再起動して、すぐにデスクトップの画面でコピー&ペーストしましたところ。
また動作を停止してしまいました><
デスクトップをキャプして貼りました、よければ御覧下さい(動作を停止しましたの瞬間は撮れませんでした。)
http://file.nikobai.blog.shinobi.jp/5511f7af.jpeg
このように現在はショートや画像がありますが、いつもデスクトップはゴミ箱ひとつだけにしています。
何かを落としたり編集したりマトメたり、メモ書いたりして、コピーしたりをデスクトップでやり、終わると収納するからです。
今回動作が停止すると右にあるメッセンジャーそのものは消えないのですが、右下の「小さい三角」「隠れたインジケーターを表示します」のなかのヤフーメッセンジャーだけは消えます。(メッセンジャーは3年ほど前からいつもこのままです。問題なかったです)
>Windowsエクスプローラ自体には問題がない、ということです。
これ聞いてとりあえず安心しました。
>Win7インストールのデフォルト状態ではなく、何らかのカスタマイズを行なっている、
>特にshell操作、デスクトップに関係するようなカスタマイズを行なっている場合は、
いったん、カスタマイズを元に戻してみてください。
この意味をあまり理解できていないかもしれません。
すみません。
こんな感じです
No.3
- 回答日時:
> デスクトップ画面以外のビデオフォルダ内では問題なくできました。
デスクトップ画面の元は「Windowsエクスプローラの「デスクトップ」フォルダー」ですので、
添付画像のようにデスクトップフォルダー内で操作すると、どのようになりますか?

この回答への補足
ありがとうございます
画像のようなデスクトップフォルダー内で、コピー&ペーストは出来ました。
どういうことなのでしょうか?
サポートからメールの返信が届いていました
>テクニカルサポートでございます。
日ごろより弊社製品を御愛用いただき、誠にありがとうございます。
この度は弊社製品でご不便をお掛けし申し訳ございません。
ご申告頂いた症状につきましては、システムのリカバリーを行う事で改善される場合がございます。
以下でリカバリー手順についてご案内させて頂きますので、ご検討下さいます様お願い致します。
・・・・・・・・・・・・。
もっと長い内容ですがこのメールはあまり信じていません
ありきたりの回答に思えました
忙しいところありがとうございます。
ちょっと不思議なことがわかりました。
実を言うと怖いので先ほど寝る前に(C)にある。「マイピクチャ・ビデオ・ドキュメント・ミュージック・ダウンロード・デスクトップ」は全て、外付けハードディスク(1月前に購入、ほぼ新品)に移しておきました。ようは空にしておきました。勿論昨日ウィンドウズバックアップもして、怖いのでバッファロー外付けのオプションのバックアップもしておきました。(かなり疲れて寝てました><)
これを先ほどの方法でデスクトップ画面にやりました。
「外付け」→「画像のようなデスクトップフォルダー内で、コピー&ペースト」でコピー&ペーストしてみました。
コピーしたものは、画像JPG・ビデオMP4・メモ帳・音源MP3・適当なDLファイル。
そうしましたところ、問題なくできました。何度もできました。
そこで今度はコピーできた物を「普通のデスクトップ画面(今回問題が発生している画面)」でやってみました。なぜか、これも何度もできました。
そこで「このままの状態」で新しく
インターネットで適当に「赤」と検索し、赤色の画像を2枚ほどデスクトップ画面にドラックでコピーしました。
これもできました。
しかし、新しくコピーした画像をそのまま同じ場所にコピペしましたところ、また「エクスプローラーは動作を停止しました」となり、今度は前に出来たもの全てができなくなりました。
一度なるとダメみたいです。
*これを書いているときにに回答メールが届いたので、今から読んで回答します。
たびたびすみませんでした。
No.2
- 回答日時:
私もよくは、分かりませんがエラーが出た時 アドレスバーの横にある、金魚が泳いでるマークは有りませんか。
ここを一度クリックして見てください、ここは 最新の情報に更新する 所ですが、試して見てください。この回答への補足
有難うございます。
金魚が泳いでいました。
「問題を解決」とあり、一つは以前から表示されていて「バックアップをしてください」というメッセージで、これは何年も前から無視していたのですが。今日はさすがにやばいかなと思いやりました。
これは消えました。
そして、今回の件で表示されたらしきもので、今は回答を待っている間にやってしまったので表示が消えたのですが、確か「NVIDUAが正常でなく停止しました」らしきものがありまして、「NVIDIA」ってデスクトップ画面で写るものに関係してますよね?
これは今回の問題で出たものだとおもいます。
解決手順のように1~4までをやりました。
確か、1は、NIVIDIAの問題を検索だったかな、「問題なし」と出ました。
2は、NIVIDIAの新しい更新を・・・・というので、これも問題なし。
3は、ホームページに飛びましたが、英語で・・;読めませんでした。(おそらく新しい更新プログラムを確認だと思います)
4も英語でわかりませんでした。
しかし、自分でNIVIDIAを検索すると日本語ページがありましたので同じようなページを読みましたけど、解決策は見つかりませんでした。
たぶんだと思いますが、NIVIDIAはエクスポラーが停止したので、エラーがでたのかと思います。
こういうサイトをみつけました!
(1)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
(同じ症状です)
(2)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
(この方も同じです。これを読んでますが難しい・・、自分はあまり理解できていないようです;)
(3)http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
(こちらの方も似ている症状ですが、これも読んでいまだ理解できていません)
いま、パソコンの会社にメールで問い合わせています。解決できない場合連休明けに電話で問い合わせるようになりますが、一番怖いのは、リカバリ?
音楽ファイルやインストしたソフトやらが同じ場所になくなると、iTunesの多数の音楽はどうなるのかと、風案です。
回答ありがとうございます。
その節は有難うございました。
この欄にお礼を付けていませんでしたので。
お礼をつけました。
どんだけ遅いんだって話ですね^^;
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
ファイル名を指定して実行に以下を入力して、[Enter]又は、OKをクリックしてお試しください。
1. regsvr32 Shdocvw.dll ダイアログが出たらOKをクリック。
2. regsvr32 Oleaut32.dll
3. regsvr32 Actxprxy.dll
4. regsvr32 Mshtml.dll
5. regsvr32 Urlmon.dll
すべて実行後OSを再起動してください。
これでだめなら、もう一度2番目に regsvr32 Shell32.dll を追加して実行。全部で6つです。
それでもダメな場合、リカバリーする方がいいと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。
>ファイル名を指定して実行に以下を入力して、[Enter]又は、OK
これを全て試してみました。
そうしましたら「"regsvr32"というファイルが見つかりませんでした。」
となり、「ビーン!」とエラー音がでました。
これが無理と言うことは何かのファイルがないのでしょうか?
書き忘れましたが、OSはwindows7 Homepremium 32bitです。
その節は有難うございました。
この欄にお礼を付けていませんでしたので。
お礼をつけました。
どんだけ遅いんだって話ですね^^;
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 ショートカットキー 応用編 どういうの主に使いますか? 2 2022/12/28 23:46
- フリーソフト アイコンとして保存アプリが不調 2 2022/04/16 06:39
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップにホームページを...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
デスクトップにファイルを置け...
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
パソコンのデスクトップが一杯...
-
デスクトップ上のアイコンテキ...
-
デスクトップが汚い人って頭の...
-
デスクトップの左側に出ている...
-
デスクトップにファイルをたく...
-
PDFファイルのアドレスを知りた...
-
デスクトップ上のショートカッ...
-
Windows 7のデスクトップにある...
-
画像を決められた大きさでデス...
-
デスクトップ上のアイコンの消し方
-
Windowsの仮想デスクトップに関...
-
デスクトップに保存したファイ...
-
誤ってアイコン削除してしまい...
-
デスクトップ上のOneDriveとWeb...
-
「デスクトップのカスタマイズ...
-
デスクトップの場所を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップにファイルを置け...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
デスクトップにホームページを...
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
パソコンのデスクトップが一杯...
-
デスクトップ画面内でのコピー...
-
デスクトップ上のアイコンテキ...
-
デスクトップが汚い人って頭の...
-
デスクトップのアイコンの白い...
-
Windowsの仮想デスクトップに関...
-
ディスクトップが急にアイコン...
-
画像を決められた大きさでデス...
-
マカフィーのショートカットア...
-
WINDOWS英語版のごみ箱アイコン...
-
デスクトップにファイルをたく...
-
デスクトップのネットワークの...
-
タブレット端末の画面は何と呼ぶ?
-
デスクトップに保存したファイ...
-
最小化すると消える
-
Intrenet Explo...
おすすめ情報