
ディスクトップでマルチモニター接続で「表示画面を拡張する」で使用できなくなり困っています。
昨日まで問題ありませんでした。
二画面とも同じ内容を表示し、ディスプレー設定で「識別」をクリックしてもどちらも「1」と表示されてしまいます。
「表示画面を拡張する」を選ぶと、
デッスプレイ設定ダイアログには2ndモニタが表示されますが、
それを選んで「検出」クリックで、"検出できません"と言われます。
環境は、Windows7
接続は、HDMI接続とVGA接続
双方ともデバイスドライバは有効となっています。
どなたか対策をご存知の方、よろしくお願いします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi接続したいです。添付画面の箇所を押してもWi-Fiが表示されません。 4 2023/07/30 15:11
- X(旧Twitter) ツィッターの画像表示について 1 2023/08/17 09:28
- モニター・ディスプレイ プラズマディスプレイ (PDP-507CMX-JP)に2in1PCの映像と音声を表示させたいです。 1 2023/08/18 12:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
xdmcpで接続エラー(接続数多す...
-
接続設定の電話番号の変更
-
VPNセキュリティ接続がクライア...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
TA接続について(長文すみま...
-
ルーターのMACアドレス制限につ...
-
iBook Power PC G3をLANに接...
-
2013モデルのiMacをフリマアプ...
-
ADSLなのに
-
Macbook air とWiMAXの端末 何...
-
リモートデスクトップ接続について
-
リモートデスクトップで接続し...
-
インターネット接続の設定方法...
-
MAC mini 2012と MAC mini 2023...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
リモートデスクトップ接続が急...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
ドライブレター増やせますか?
-
Linux MintのWi-Fi設定について
-
【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バ...
-
Linuxで使用できる外付けDVDド...
-
SATA HDDの認識がSCSIになって...
-
2PC、1モニタでデータ移行を行...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
http://192.168.1.1に接続不可
おすすめ情報