重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近インターネット麻雀をやり始めたのですが、ヤキトリとはどんなルールなのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (5件)

kazu-oさん、おはようございます。



>ヤキトリとはどんなルールなのでしょうか?

既に答えが書かれています通り、1回の対局中(一般的な『半荘』であれば、親が2周(東・南)です)に1回もあがれなかった場合に他のみんなに罰符を支払う事です。大体の場合は満貫分ですね。

ちなみに、メジャーかマイナー(ローカル)か分かりませんが、小生の周りでは「ヤキブタ」というのもあります。オーラス(1回の対局中の最後の場)で、そこまで「ヤキトリ」だった人に振り込んで「ヤキトリ解放」してしまった人は、それ以外に跳満分の罰符を支払う、というルールです。このため、ぶっちぎりのビリでも一気に挽回する可能性があります(逆に一気に陥落する可能性もあります(苦笑))。

小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その「ヤキブタ」ルールはおもしろそうですね。今度取り入れてみます。最高です。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/10 16:05

ヤキトリではないですが「トリ」つながりで。

・・赤5ピンなどと同じで、イーソウを持ってあがると1枚につきチップいくらいくらってのがありました。ただし7ピンを持ってると相殺される。『トリと鉄砲』なので・・このルールはなんて名称だったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもおもしろそうですね。有難うございます。

お礼日時:2004/01/10 16:06

対局中に1度もあがる事ができなかった場合が基本ですが


東場で全員が上がり焼き鳥がいなくなった場合、その時点
で全員ヤキトリが復活し、もう一度上がらないといけない
というルールもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそうなんですか、、。有難うございます。

お礼日時:2004/01/10 16:02

対局中に、一度もあがることができなかった場合に科せられるペナルティーを付けるルールです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました。これで納得です。スコスコに負けた時に結構マイナスになっていたのはこのせいですね?有難うございました。

お礼日時:2004/01/08 11:24

対局中に一度もあがることのできなかった人へのペナルティーですね。


一度もあがってないうえに点数が引かれてしまいますから、かなり痛いです^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。納得です!!かなり痛いルールですね!もう少し強くなってから「ヤキトリ有り」設定で遊びます。助かりました。有難うございました。

お礼日時:2004/01/08 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!