dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勇気を出して、気になっていた男性を、お茶に誘いました!
長い文章になりますが、すみません。

彼とは10年来の知り合いで、私が客で彼は店員さんです。
立場的に断れなかったのかもしれませんし、
もともと何とも思っていない間柄だったので、
今さら、好きだ嫌いだとならないと安心したのか、
(もめるとお互い商売的に困る)
すんなり携帯番号も教えてくれて、
初めて一緒にお食事をしました。

彼は、両親のお話から飼っているペット、
交友関係、仕事場のこと、学生時代のお話など、
とにかく2時間くらい、しゃべりづめでした。

私は、聞いているだけで、すごく楽しくて、
10年間、何とも思わなかったのに、なぜか、突然、今になって、
どんどん好きになってしまいそうでした。

しかし、ここからが、私を悩ませることがありました。
お勘定の時に、今日は私が誘ったから、ということで、
私がおごることにしました。

友達からは、おごられる男なんて、最悪だ、とか、
女がおごるなんて、あなたのことは、単なる金持ちの客、
程度にしか思ってない、とか、
割り勘にすればいいのに、みすみすおごるなんて、
あんたが悪い、とか、いろいろ怒られました。

今まで、男友達には、今日は私がおごるね、と言って、
おごったことも何度もあるので、
そんなに間違った行為だとは思ってなかったのですが。

よくよくいろんな人のお話を聞いていると、
好きな(または興味のある)女性に、
おごらせるなんてありえない、というお話を知り、
つまり、彼は私には、女性としては興味がない、と解釈し、
気持ちが暗くなってしまいました。

そして、帰った日も、それほど遅くはなかったんですが、
私はすぐにメールしましたが、
彼からは、お礼のメールもありませんでした。

結局、次の朝に、ごちそうさまでした、と、
楽しかった、という内容のメールが来ました。

「次」会うニュアンスの内容だったら、
少しでも興味を持ってもらえてたんでしょうが、
全くありませんでした。

しかも、メールには、絵文字など全くなく
ただ文字がずらずらと並んでいるだけでした・・・。

文章に改めて書くと、
ますます脈がないことを、再確認するようで、
悲しくなってしまいます。

単なる友人から、昇格する可能性はなさそうですよね?

立場上、断れないとかで、彼を悩ませてしまうと申し訳ないし、
もうお誘い、しない方がいいでしょうか?

それとも、お誘いしてもいいと思いますか?

私は、会うたびに、好きになりそうで不安です。

A 回答 (7件)

誘った方が奢るのは当然のマナーですから上出来だと思います。


もしも貴女から誘ったのに彼に払わせたら「嫌な女」と思われたことでしょう。
したがって貴女のお友だちの言うことは、大不正解です。

私も女の子から手作りのレモンパイをもらったり、オニギリをもらったりすることが有ります。
これも奢りの一種ですよね。
男が女から奢ってもらうことが何故悪いのか私には分かりません。
私の元カノは、どんなときでも絶対にビタ一文出しませんでした。
男が全て支払うのが当然・・・こんな態度では嫌われます。
もちろん別れました。

貴女は最初のデートで好印象を与えたと思いますよ。
次のデートでは、貴女が誘ったにしても彼が払ってくれるかもしれませんね。
そのときは好意に甘えても良いでしょう。
奢った奢られたの関係は、とても大切だと思います。
次回に期待しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
私のしたこと(お勘定を出したこと)が
間違いだった、女の価値を下げた、と
みんなに怒られたので、
少し落ち込んでいましたが、
「上出来だ」とおっしゃっていただき、
少しほっとしました。
お優しいお言葉をたくさんいただいて、
勇気がでました!
もう一度、さらりと誘ってみようかと思います!

お礼日時:2012/05/04 21:46

まず今回の件


メールのくだりをもって今のところ脈は弱いです
機械にトラブルがないか、事情がない限りはメールは当日に返すのが普通だと思います、好意があれば
ただ相手の特性を見極める事は重要です
皆に対してそういう対応をとっているかもしれないからです
共通の知り合いがいたら探りを入れてみても良いかもしれません

お会計のくだりは脈判定より相手の人間性をみるのに役に立つかと思います
例えば私なら相手から誘われたデートでも基本出す、最悪割り勘(一部負担)まで粘ります(笑)
出費のあるものに対して関わったら手出しするのが当然だと考える人間なので
だから当然誘った方が払うべしと考える私と違ったタイプの人間もいますよ
何の躊躇もなく奢られたなら彼はそのタイプの人間なのでしょう
※例外として目上の人の申し出には素直に奢っていただく事がマナーだったりしますbもしあなたの立場が目上だと考えられないこともなければこの可能性もあります

一度誘ったんですからまたたまーに誘うのは自然な流れですよ(^-^)
ただ雰囲気がっつきぎみだと引かれますので注意です
もし次があればその時は「また誘っても迷惑じゃないですか?」と付け足しておきましょう(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、お優しいお言葉等、ありがとうございました。
私は彼よりも年上です。
嫌われていなければ、
脈があろうがなかろうが、もう一度、
さらりと声をかけてみようかな、と思いました。

お礼日時:2012/05/04 21:43

自分が相手に○○をしてしまった、これは××である


友達がこう言っていた、だから○○である
絵文字がなかったから○○である

うーん、ちょっとマニュアルというか
決めつけすぎて何も見えてないような。

あなたはまだ彼に告白したわけでもないですし
彼もあなたに対してはっきり無理だと言ってるわけでもなし。


恋愛するとちょっとしたことが気になったり
分析して答えを急ぎがちになるのは分かるんですが、
もうちょっと落ち着いて。

勝手にもりあがって勝手に失敗したと思い込んで
勝手に迷惑だと嘆いて勝手に自分で全部判断してあきらめるんですか?

地に足つけて人を見て、行動しないとだめですよ。
冷静になって、まだなにも始まってないんですから。

今のあなたの状況を見てると、うまく行くものもいかないような気がします。
せっかく好きになりそうだとのことですから、
もうちょっと落ち着いて頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
本当に、ご回答者様のおっしゃる通り、
自分で勝手に焦って、あたふたしていたように思います。
もう少し落ち着いて、頑張ってみます!

お礼日時:2012/05/04 21:49

お友達の言う通り。


女性に奢ってもらう男なんて、聞いたことありません。

そんな情けない男、その一点だけで絶対にやめておくべきです。

何でそんな男がいいんですかね~???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
確かに周りにも、同じようなことを
全員に言われました。
好きかどうか、もう少し落ち着いて考えて
頑張ってみます。

お礼日時:2012/05/04 21:51

誘っていいと思います。



確かに相手はあなたに興味をあまり持っていない感じですが、
だからと言ってあきらめるのはまだ早いでしょう。

惚れたんだから自分の気持ちを相手に伝えていく。
そのために相手を誘う。当然の行為です。

頑張って~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
誘っていいと思います、とのこと。
ご回答者さまに、勇気をいただいたので、
頑張ってみます!

お礼日時:2012/05/04 21:52

「好きになりそうで不安」なんて


言っちゃダメですょ!


きつい言い方になりますが
考えすぎでゎないでしょうか。

好きになりそうならなればいいんです!!


恋愛ゎわがままで良いと私ゎ思いますよ。

好きなら恋を楽しんでください。

あなたなりに楽しみながら過ごしてみてゎどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
好きになりそうなら、なればいい、ですね。
頑張ってみます。

お礼日時:2012/05/04 21:53

31・男です。



別に脈なしとも脈ありとも言い切れないと思いますよ。
好きな女性に奢らせないっていう意見はあるでしょうが、
そんなのその時の雰囲気とか話の流れとか、その人の
金銭感覚とかで結果は違うでしょう。
また、メールについても男なんて絵文字使わない人の方が
多いです。メールそのものが来なかったって話なら厳しい
ですが、結局ちゃんと来たわけですよね。

>お誘いしてもいいと思いますか?

良いと思いますよ。
嫌だったら適当に言い訳して断りますよ、普通は。
諦めるなら、そういう「ああ、言い訳だな」と思える理由で
2回以上断られてからの方が賢いですよ。
ビビり過ぎは良い結果を生みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。
ご回答者様のご意見を読み、
勇気がわいてきました。
嫌われていなければ、
脈あり、なし、に関係なく、
お誘いしてみようかと思います。

お礼日時:2012/05/04 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!