
No.11
- 回答日時:
>夫婦やカップルで温泉旅行に行く時に、貸切風呂や家族風呂がない旅館に泊まる人はいますか?
はい。私はそうです。
その条件に縛られると選択肢が限られて私の好みに合致した宿ですとごく限られてしまいますので。
勿論、貸切・家族風呂それ自体は全く否定するものではありませんが、いかにもとってつけたようなソレは白けてしまって旅情が台無しです。(後付感たっぷりのムリヤリ露天もしかり)
>二人きりで行くのに、肝心の温泉に入るのが別々ではわびしくないですか?
別にわびしくないですし、貸切・家族風呂に縛られて肝心の温泉そのものを妥協したくはありません。
無論、私の求める条件をクリアした上での貸切・家族風呂なら大歓迎なのですが…ワイルド・鄙び・B級温泉などといった趣味の方向性ですとまずもってそんな温泉宿は極めて限られるコトになってしまうのですよ(笑)
おそらくは私の好みの宿は質問者様あたりだと普通に敬遠する方向性かもしれませんね。まぁ人の趣味嗜好は様々ってことで。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
私が新婚時代に、主人と温泉に行き家族風呂が無かったので…
男女別の温泉も沢山あったのですが…全部の温泉を制覇しようと混浴風呂に主人と入りましたよ。
でも…家族連れのお父さん達の視線が痛くて…私は直ぐに上がりましたが…
私が、まだ21歳と言うのもあって、周りから見たら混浴風呂に私が入っている事が、かなり珍しかったのでしょう…
興味深々の視線が四方八方からありましたよ…(-_-;)
私は…ただ主人と一緒に広くて景色の良い露店風呂に入りたかっただけなのにぃ~って思いましたね…(-_-;)
No.9
- 回答日時:
>貸切風呂や家族風呂がない旅館に泊まる人はいますか?
泊まります。貸切風呂や家族風呂は、条件に入りません。食事や宿の雰囲気・おもてなしを優先します。美味しい食事は必ず共にして「美味しいね」って言い合いたいです。
>別々ではわびしくないですか?
わびしくありません。別々でもいいので、良質の湯に入れ、ツレも同じように日頃の疲れが癒されていると思えば、それで十分でした。それと、とにかく心身共に日常から解放されゆっくりしたいので、一人で入ることが好きでもあります。
No.8
- 回答日時:
ANo5です。
家族温泉旅行を楽しんでた頃は和室や和洋室の宿が多かったですね。
娘達の着替えは部屋に備え付けの洗面所や続き間がある宿では別室で行ってました。
勿論、父親の私も娘達の前で下着姿になるような不様な真似はしませんでした。
いくら家族であっても、年頃の娘達には気遣いするのが父親であっても最低限の礼儀ですね。
なお、和洋室の宿ではツインベッドは娘2人が利用するのが暗黙の了解でしたが、和室だけの宿では仲良く布団を並べて寝ました。
ですから、家族でも男女混浴の発想はないです。
ありがとうございます。
なるほど、結婚して子供が出来れば、tpg0さんみたいなパターンは自然な流れですが、tpg0さんは昔の映画やドラマで見られるように恋人同士で銭湯に行って男の方が先に上がって外で女を待っているみたいな純愛を謳歌していた世代か、合宿みたいな生活にかなり慣れている印象を
受けます。私はどうしても、風呂はプライベートな空間という意識が強いものでして、混浴というより、大勢で風呂に入るのはあまり好きでありません。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私達家族は、私が40歳の頃から温泉旅行を楽しむようになりましたが、その頃には娘達は中学生の年頃でしたら、娘達は母親である妻と女湯に入り、小学生だった息子は父親である私と男湯に入るのが当たり前でしたので、家族風呂や貸し切り風呂があって利用する場合でも男女別でした。
その後、子供達が成長して夫婦水入らずで温泉旅行を楽しむようになっても、夫婦で一緒に入りたいとは思わなくなりましたね。
何より「肝心な大浴場で伸び伸びと温泉を満喫する醍醐味」が夫婦共通の楽しみになってますから、旅先に行ってまで狭い風呂で夫婦でベタベタしなくても全く侘しいとは思わないです。
まぁ、独身カップル同士でベタベタしたいなら貸し切り風呂もありかもですが、子連れ家族の温泉旅行に慣れてしまうと男女別が当たり前の感覚になるものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 福井県あわら温泉か石川県山代温泉 旅行でどちらに泊まろうか悩んでます。 30代男ですがかなり温泉好き 3 2022/12/01 07:36
- 温泉 温泉旅行、男2人でいっても大丈夫ですか? 13 2021/10/28 12:28
- 関東 友人と冬にスキー場に旅行行こうと思ってます。 温泉も行きたいという話になり、群馬県の草津温泉を考えま 4 2022/10/17 06:48
- ホテル・旅館 温泉旅行 6 2022/11/06 16:19
- カップル・彼氏・彼女 私は現在23歳、付き合ってもうすぐ一年の15歳年上の彼氏がいます。 今年の冬に一泊二日で温泉旅行に行 6 2022/08/22 12:50
- 九州・沖縄 別府のおすすめの日帰り入浴施設を教えてください。 2 2023/03/12 08:52
- 北海道 登別、北湯沢の温泉ホテルについて教えてください。 2 2023/03/29 17:39
- 関東 家族と東京スカイツリーを観に旅行に行く予定ですが、周辺のお勧め観光地や温泉付き宿泊施設など知りたいで 4 2021/11/06 20:56
- 温泉 温泉、銭湯、浴場 3 2021/11/12 23:22
- 中国・四国 道後温泉の旅館選び 2 2023/01/20 14:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
温泉嫌いの方、いますか?
-
チョキの形はジャンケン以外で...
-
一番好きな温泉
-
スーパー銭湯、入浴後のマナー...
-
今までに行った温泉で、一番好...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
「場所場所によって変化する」...
-
こちょこちょがきく人って感じ...
-
熊本市内の御朱印巡りについて
-
ユニクロの試着室で買わない商...
-
関空の駐車場(一泊二日)
-
三越本店のパーキング情報
-
こちらへどうぞと言うのに、な...
-
至急!!!現在の近江塩津駅周辺の...
-
枚方市・京田辺でホタルは見ら...
-
優しい言葉ください
-
カップル喫茶とは
-
現在、大阪に来ていて先程ホテ...
-
【ワード】ある場所を変えると...
-
今度京都の御金神社にバイクで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予算2000円くらいでできる最高...
-
温泉嫌いの方、いますか?
-
チョキの形はジャンケン以外で...
-
一番好きな温泉
-
庭から、「石油が出た」「温泉...
-
【男性の方に質問】温泉や健康...
-
お勧めの温泉教えて下さい!
-
銭湯や温泉が好きな人に質問です
-
スーパー銭湯、入浴後のマナー...
-
田舎に住んでる方だけ・・・・
-
温泉に行ってお風呂に入る回数
-
知らずに入った温泉が、もし混...
-
自宅でお風呂に入る時、「入浴...
-
もし旅行に行くとしたらどっち...
-
どうして温泉が好きなんですか?
-
温泉 銭湯など おしっこ
-
アナタのお気に入りの“温泉”は...
-
「2015年のあなたを予測・予言...
-
ありまぁ~
-
夫婦やカップルで温泉旅行
おすすめ情報