
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<旭山動物園⇒東藻琴芝桜公園>
(1)旭川紋別自動車道and国道333号経由、(2) 国道39号経由
どちらでも約200kmで5時間くらいでしょうかね?
<東藻琴芝桜公園⇒摩周湖>
道道102号(藻琴峠、小清水峠)経由で
約40km、1時間半をみれば充分ですね。
峠は登坂車線があり比較的走りやすいと思います。
<宿泊>
1泊目は、旭川から東藻琴へ向かう途中の
層雲峡温泉にするのはどうでしょう?
この場合、(2)国道39号経由ルートを2日に分けることとなり、
長距離ドライブを軽減できます。
2泊目は、屈斜路湖近くの川湯温泉が妥当でしょうか?
<立ち寄り先>
オススメというか、体験型施設を一つ盛り込んでみては?
下記サイトは屈斜路湖、摩周湖に近いところにある
酪農体験ができる農場です。
http://front946.com/shop/0154821360.htm
ありがとうございますm(__)mとても参考になりました(^^)
やっぱり5時間くらいかかりますか。
北海道はやっぱり広いな(^^)

No.2
- 回答日時:
>旭山動物園~芝桜公園や摩周湖までどのくらい時間かかるものでしょうか?
芝桜公園経由で摩周湖まで250キロ5時間くらいです。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=43.828926694 …
北の道ナビでも250キロ4時間とでています。
こちらのほうが正確で一般的とはいえますが、まあゆっくりいつてください。
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01204&ar …
あとは旅行の日や時間によって旭川市街地で若干のロスがでます。
>距離によって宿泊場所を何処にするか迷ってます。
旭川inの後、旭山動物園に行って、夕方から東藻琴方面まで移動というのは
いただけません。動物園がちょろり。ならいいんですが。
一般的には、層雲峡あたりの温泉が無難なところです。
翌朝、層雲峡の観光などもよいでしょう。
芝桜公園によって、弟子屈や川湯温泉あたりで泊まり、当日摩周湖か
時間によっては翌朝摩周湖でもよろしいでしょう。
>その道中にお勧めスポットあったら
往路が芝桜公園からとしたら、帰路は屈斜路湖から
美幌峠を越えていくと景色がよいと思います。
ありがとうございますm(__)m千葉県在住なのでやはり聞いたこと無い地名ばかりで、とても助かります。
層雲峡温泉良さそうですね!ドライブの疲れを温泉で(^^)
ヤバい(>_<)楽しみになってきた(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
摩周湖から知床のオススメルー...
-
5
摩周湖へは、網走と釧路、どち...
-
6
北海道 トマムから摩周湖への...
-
7
道東で水遊びのできる場所
-
8
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
9
北海道の阿寒湖・摩周湖・屈斜...
-
10
北海道限定の三大がっかり名所
-
11
帯広からウトロ
-
12
摩周湖の湖面
-
13
阿寒湖、摩周湖、知床、無理の...
-
14
釧路からウトロ温泉まで
-
15
。摩周湖から新千歳空港まで何...
-
16
道東観光4泊5日効率の良いコー...
-
17
網走から知床・知床から川湯ま...
-
18
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
19
夏休み道東(知床・釧路湿原他)...
-
20
稚内から網走まで車で2日間
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter