
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
知床半島の羅臼(らうす)のキャンプ場で見た星空は素晴らしかったですよ。
まさに「満天」!
よく日本最南端の沖縄県波照間(はてるま)島の星空も取り上げられますが、私は未だに羅臼の星空に勝るものを見たことがありません。
時期は秋分の日のころでした。
道東へ行かれるとのことで、位置的にもそこそこいいのではないでしょうか。
なるべく真っ暗なところからご覧になるといいでしょう。
晴れるといいですね。
羅臼ですか!知りませんでした。
丁度羅臼あたりにキャンプでもしようかと思っていた所でした。
そんなにすごいのですか!丁度私は来週より北海道に旅立ちます。
参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
とにかく、周りからの光りがなくて、小高い所でということで
いいんですよね。それと、車ですよね。
比較的標高の高い峠といえば、道東では屈斜路湖の周辺に集中しています。
ここを中心に考えていけば、美幌峠と藻琴峠は周囲に木が少なくて
良く空が見渡せます。斜里方面にぬける野上峠は木が邪魔で
あまりお勧めしないです。
美幌峠は国道を走っていればその道沿いですからすぐ分ると思います。
小高い岩場風で、夜の暗い時は足元に充分に注意しなければなりませんが、
視界の開け方は半端ではありません。
藻琴峠というのは、川湯から、野上峠の方へ向う国道から、途中で左に折れて
途中藻琴山の芝桜公園などを経由して網走へ抜ける近道になる道々があります。
この道々が越えるのが藻琴峠なのですが、この峠の頂上付近に、
道から少し上に上がるレスとハウス風の駐車場があります。
もちろん夜遅くなるとお店もやっていませんので、洒落にならないくらい
真っ暗です。暗さと、視界の開け方から考えるとここもよいのでは?
それから、これは行くのが面倒くさいかもしれませんが、
周囲の視界が開けている所で真っ先に思い浮かぶのは
なんといっても中標津の開陽台ですよね。屈斜路湖と、羅臼を結ぶ
線上ですし、いかれない事はないと思います。いかがでしょうか。
そう言えば昔(といってもそんなに昔でもない)深夜に車を運転しながら、
つまりはヘッドライトをつけていながらでも、ヘールボップ彗星が見えたなぁ。
石北峠辺りでは不気味なほどはっきりと。
多分、平均的にそれくらいには鮮明に見えるんだと思います。
いろいろとお教えいただき、ありがとうございました。
ヘールボップ彗星が鮮明に見えるほどとは、、、と思いました。
すごく楽しみです。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
不確かな記憶で申し訳ないのですが、富良野近くの芦別市は「星の降る里」とアピールしています。
なんでも何かの検査で星の見え具合がナンバーワンになったとか。michiko0618さんがナンバーワンに弱い性格のようでしたら、検索してみるといいかも知れません。No.2
- 回答日時:
内陸部がいいのが海岸沿いがいいのか
天体ファンではないので解りませんが、
富良野の内陸部の畑の中の【公道】でも
綺麗に見えました。
月は無かったのですが、
星明りと言うものを理解できたような気がしました。
釧路は、何度か行きましたが、街灯の光もにじむような?
霧?ガス?がかかっている日が多かったです。
参考URLに満月か三日月か解るHPを
載せておきました。月に邪魔されいで、
星空ウォッチングできるといいですね。
参考URL:http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm
ありがとうございます。星明りの理解、、、私も今回、理解することができたらいいな、と思います。
期待してます。富良野の内陸でも見えるのですね。釧路で少しにじんでいる感じなのは意外でした。参考になりました。本当にありがとうございます。
楽しんできます!
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「摩周湖」
「摩周湖第一展望台」が良さそうですね!
道東での経験はありませんが、道南でも、時期にもよるでしょうが、「北斗七星」が近く(大きく)見えたのが印象に残ってます!
ご参考まで。
Have a nice trip!
参考URL:http://www.masyuko.or.jp/
摩周湖第一展望台ですか!情報をありがとうございます。
北斗七星が近く見えるなんて本当に素敵なのでしょうね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・網走
-
5
。摩周湖から新千歳空港まで何...
-
6
摩周湖から知床のオススメルー...
-
7
阿寒湖から知床までのドライブ
-
8
柳月のHBC天気予報の青い湖みた...
-
9
軽自動車で峠を越えたいのですが…
-
10
帯広からウトロ
-
11
道東の半日ドライブコースについて
-
12
6泊7日北海道の旅行プランに...
-
13
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
14
知床観光船 船酔いしますか?
-
15
大雪山、美しいと思うポイント...
-
16
旭川から網走へ車で行く最短ル...
-
17
旭岳温泉から層雲峡への車での...
-
18
夏休み道東(知床・釧路湿原他)...
-
19
網走から知床・知床から川湯ま...
-
20
おーろら号で船酔い?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter