
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
高速フル利用可なのであれば
函館~八雲:函館新道と国道5号線
↓
(1)八雲IC~上川層雲峡IC:道央道、旭川紋別道
(2)八雲IC~上川天幕IC:道央道、旭川紋別道
↓
(1)国道39号線、石北峠経由で北見着
(2)国道333号線+旭川紋別道(浮島-白滝、旧白滝-丸瀬布)+国道333号線
で北見着
八雲から高速を降りたあとは(2)のほうが断然早く北見に着くと思いますね
北見峠は浮島-白滝のバイパスで通過するし、佐呂間-北見間は難所と
言われてたルクシ峠がありますが新佐呂間トンネルが開通して快適になった
ので北見着くまで峠道らしい道はほとんどありません
函館からだと約8時間+休憩になるんじゃないでしょうか
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/15 10:58
早速の回答ありがとうございます! 詳しく教えていただき参考になりました! 富良野より北上した事がないので、近辺の道路状況などの情報も助かりました!!

No.3
- 回答日時:
602キロ8時間と出ました。
がお盆であれば、それに各地での渋滞を若干加味します。
これに休憩を加えましょう。
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01202&ar …
基本的には朝早く出て、夕方暗くなるころには
つくかな。。という感じでは。
No.2
- 回答日時:
http://northern-road.jp/navi/
http://time-n-rd.jp/
ココで一番人気、ドライブ関連の質問には必ずのように貼られる上記のサイトでお試しください。
区間によっては「多少」混むかもしれないので「多少」余裕を見積もってください。
北見から函館まで幼児連れで帰省する人を知っていますが、途中で一泊するそうです。
http://time-n-rd.jp/
ココで一番人気、ドライブ関連の質問には必ずのように貼られる上記のサイトでお試しください。
区間によっては「多少」混むかもしれないので「多少」余裕を見積もってください。
北見から函館まで幼児連れで帰省する人を知っていますが、途中で一泊するそうです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
6泊7日北海道の旅行プランに...
-
5
阿寒湖から網走までの距離と所...
-
6
阿寒湖から知床までのドライブ
-
7
網走から知床・知床から川湯ま...
-
8
道東観光4泊5日効率の良いコー...
-
9
釧路から旭川への所要時間(車...
-
10
3月中旬北海道に初めて旅行しま...
-
11
7月北海道ドライブ旅行 道東~...
-
12
札幌→知床2泊3日の旅程について
-
13
旭山動物園と知床について
-
14
北海道~道東4泊5日プラン~
-
15
層雲峡からウトロへの車での所...
-
16
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
17
釧路 知床 2泊3日を予定し...
-
18
釧路から富良野へ(日程を組ん...
-
19
知床2泊3日のプランを教えて!!
-
20
北海道旭川から摩周湖へ車で移...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter