
No.3
- 回答日時:
06-A○○○ー○○○○
Aには0や1と特殊番号は使えないので
8000万回線収容可能となります
では
072-A○○ー○○○○は
800万回戦ですね
0443-A○ー○○○○は
80万回線となりまね
奈良市、福井市の必要な電話回線数が80万回線以下
となります
現在何回線収容しているかは判りませんが
余裕をみて70万回線以下のためと推定します
あと、有線電話の回線は携帯電話におされて減少傾向にありますね
将来増える可能性はありませんので3桁にする必要が無い
では3桁になる可能性はあるか
あります
4桁とゆうとたとえば、
0440~0449があったとします
この局番を044に統一することもあります
こうなると
044-B○○○-○○○○
Bは旧局番の4桁目となることもありますね
うちの家は0720が072に変更になりましたしね
需要が無ければ無駄な投資はしないが正解では無いですかね
No.2
- 回答日時:
電話の契約数が少ないからです。
例えば、今の市外局番が「1234」だったとしましょう。
その場合使える番号は残りが6桁ですので単純計算10の6乗数(=1,000,000)件分使えます。
その状態から市外局番を「123」にすると「0XX-XXXX」、「1XX-XXXX」・・・・「9XX-XXXX」と使える番号が10倍に増えます。
上記の県庁所在地はそこまで電話の契約数がいっていないのだと思われます。
# 実際には市内局番の頭に「0」が使えなかったり、隣接する場所と市外局番が一緒になってしまったりで、単純に10倍にはなりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
身元保証人を確認する電話はか...
-
5
法律事務所からの突然の電話。...
-
6
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
7
携帯の番号を第3者に勝手に教えた
-
8
電話アンケートがかかってきた...
-
9
引越したばかりの賃貸アパート...
-
10
探偵事務所から電話がありました。
-
11
電話交換手
-
12
NHKからの電話?
-
13
070から始まる迷惑電話の目的と...
-
14
内定先からの電話について
-
15
とても不思議な迷惑電話について
-
16
今日の朝8時頃から何件もの迷惑...
-
17
裁判所から不在着信が有りました。
-
18
0180で始まる電話番号は
-
19
間違い電話をしてしまいました....
-
20
インターンの事前電話はいつ頃...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter