dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間界では好き嫌いが大きく分かれる納豆ですが、これを犬や猫に食べさせたらどうなりますか?

喜んで食べますか?

試しに、食べさせたことがありますか?

A 回答 (9件)

localtombiさんは毎日のようにご飯にかけておいでの様で(^O^)納豆は私は気分次第です、嫌いじゃないけど好きってほどでも‥。


犬や猫には食べさせた事ないです。実家のミニチュアシュナウザーは人の顔を ベロンベロンなめるのが趣味な様で‥、ちょっと想像してごらんなさいなぁ(^_^;)
仮に納豆食べさせた後、好き好き~って顔中ベロンベロンなめられたら(>_<)ひゃ~(≧ヘ≦)

犬や猫に納豆を食べさせたら ハァハァの息も、よだれも 臭くなって、ミントス100粒食べさせる!おぇ~~~っ( ̄・・ ̄)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>人の顔をベロンベロンなめるのが趣味な様で
あー、分かります・・・
舐められた人はきっと皆こう言うでしょうね・・・
“これからは、スメルナットーと呼ぶわ!”
食べさせなくてよかったです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 20:43

昔飼い猫にあげていました。

アメショーでしたがとてもよろこんで食べていましたよ。
柴犬にもあげましたがやはり食べてました。栄養があるのでペットが納豆を嫌らないならおやつ代わりにあげてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの意見を見ると、喜んで食べる犬猫君と逃げる犬猫君に分かれそうですね。
普段のえさとは全く違う味なので、はまってしまうこともあるかもですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/23 11:49

高校時代の友人が飼っていた猫が、納豆が好きだったそうです。


たぶん珍しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに珍しいかも知れませんね。
納豆好きの犬猫君などが時々動画で出ますが、あのネバネバも“ものともせずに”食べきっていますね。
立派です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 22:55

 こんばんは。


 実家で飼っていた猫に食べさせたことはありませんが
 たぶん嫌いだと思います。因みに「海苔」は好きでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海苔ですか?変わったものが好きなんですね!
キャットフードに青海苔をかけたら喜んで食べるかもですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 22:53

さっき犬に食べさせてみました。



ちょっとにおいをかいでひと粒、
・・食べました。

ふた粒めは
何のためらいもなく食べました。

うちの犬は本当にいやしんぼです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、食べましたか?
多分匂いよりも、“ご主人様のくれるものはいいものだ!”ということかも知れませんね。
知り合いの犬君も何でも食べてしまうのですが、今度納豆をやってみようかな?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 22:51

食べさせたことはないですお(-    ω    -)



ドッグフードやキャットフードに混ぜたら、食べるかも
知れませんお(-    ω    -)

喜んでいるかどうかは、犬語や猫語が回答者(skyhigh555)には
分からないので不明ですお(-    ω    -)

犬や猫の缶詰は人間も食べられるそうですお(-    ω    -)

お(-    ω    -)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>犬や猫の缶詰は人間も食べられるそうですお
そういう話は聞きますねお・・・
でも、こないだたまたまドッグフードの缶を見たら、牛、豚、鶏・・・いろんな肉が混ざっていて、人様が食べるような部位や鮮度ではないものを混ぜてあるかも知れませんお・・・
怖いお!

回答を頂き、ありがとうございました。

お(@|@)

お礼日時:2012/05/21 20:55

昔飼っていたうちの犬(シェルティ)。


納豆を鼻の前にもっていったら、露骨に顔を背けてました(笑)

なんでも好きな我が愛犬も、納豆の前ではダメみたいです。


猫も飼ってましたが実験したことはありません。
恐らくですが、食べ物として認識しないと思います。
ちょっと匂い嗅いで、そのまま素通りすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

露骨に・・・やっぱり匂いでダメですか!
人間も嫌いな方はそうですね。露骨になります。
ひょっとして、猫もまたぐ位の匂いなんですね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 20:52

こんばんは^^



納豆好きな子の話はよく聞きますが、ウチの連中は臭いで嫌がります。

犬は分かりませんが、実は猫に納豆はNGなんです。
マグネシウムが多く含まれるので、尿道結石などの原因になります。
全く取ってはいけない訳では無いのですが、市販のキャットフードは
「マグネシウム低減」となっています。
なめる程度の量で毎日じゃなければ大丈夫だと思いますが・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マグネシウムですか!
その結石は人間にも影響あるのでしょうか・・・
以前ドックの超音波で、それらしい石があるようなことを言われました。
幸い今のところ何ともありませんが、影響があるなら納得して納豆食うのは控えます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 20:49

こんにちは(^^)



我が家の代々飼っていた猫達は「納豆」は見向きもしませんでしたが…

「たくあんにお茶」「とうもろこし」は…目を離した隙に盗み食いをしている猫達ばかりでしたね…(;一_一)
たくあんをパリパリ食べながら…途中途中で湯呑のお茶を飲んでいる姿は…自分を人間だと思っているのかと…(;´∀`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくあんが好きならば、納豆のような類もOKのような気がしますがダメなんですね。
同じ発酵食品ですけど、納豆にはなっとうくできなかったようですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!