dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。
猫と犬 どちらが賢いと思いますか?
その理由も示してくれると嬉しいです。

A 回答 (15件中1~10件)

質問者さまの賢いという言葉の定義が気になります。


それからではないでしょうか。

私の飼っている犬は猫っぽいずる賢さがあります。
というか、猫と比べて犬は犬種によっても大きく脳の働きも大きさも違うので、一概に『犬』とまとめるのは安易すぎますよ。
オオカミだって犬じゃないですか。彼らは人間に媚びるでしょうか?

逆に、祖母の家の猫はべったり人の後ろを付いてまわる非常に甘えん坊な子でしたが、芸はひとつも覚えなかったようです。



大きな枠で言うと、

犬は自分の生まれ持った能力を最大に発揮するための賢さを持っていて(可愛がられよう、従おう、餌を貰おう、褒められよう、等の自分と他者の関係性を交えた意思を持つ事が出来るという事もある)、

猫は潜在的で野性的な賢さがある(自分が満足するために必要な知識を身につける)ということではないでしょうか。個体差はありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
回答ありがとうございます。

甘えん坊の猫は可愛いですね。

お礼日時:2008/07/13 01:54

個体差あるし、どんな部分を比較するかにもよると思いますけど…


どちらが人間の言う事を聞いてその通りの行動ができるか、という部分を比較するなら確実に犬の方が賢いという答えになります。
漠然としたイメージでどちらが賢いという質問であれば。
犬はたまにちょっと間抜けでかわいい、なんてことありますよね。ドジな猫というものにはあまりお目にかかりません…いなくはないんだろうけど。
警察犬など訓練次第ですごい技を身に付けることのできる賢い犬もいますが、私のイメージとしては猫の方が賢い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「賢い」の定義の問題になりますね。
私個人の意見では人間の役に立つかどうかは人間の勝手な都合でしかないと思いますので、生きている動物としてどちらが賢いかという定義のほうが正しいのではないかと思っています。
チンパンジーやオラウータンは最も賢い動物のひとつであることは誰しも認めるところだと思いますが、人の役に立つことを賢いというのであれば彼らよりも救助犬や盲導犬として役立っている犬のほうが賢いということになってしまいます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/12 20:25

吾輩は猫であるや猫楠など語り部になりそうな、また化け猫・猫又として祟るような賢さを持っていると古来より思われているのは猫ですね。

犬は○×の犬というように誰かの手先になれば実力を発揮します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど面白い意見ですね。
猫を使った表現が犬のそれより優れている場合が多いですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/12 20:18

猫は猫なりに、犬は犬なりに・・


でも、人にとっては犬の賢さの方がいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/12 20:16


警戒心の強さや環境の変化にも適応してしっかり繁殖するし..
百獣の王だってねこ科だし..
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、納得です。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/12 20:15

犬だと思いたいです。

犬は大好きですが、猫はあまり好きでないのでという全くの偏見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/12 20:14

人間にとって役に立つかどうかという点においていえば


犬の方が賢いと思いますが。
人命助けたり、新聞とってきたりしますから。

でも、比べられないと思います。
バラと百合はどっちがきれいか?に近い質問なのでは。

ちなみに私は大の猫派です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。比べれないですね。
でもはたから見ると、いつも人間に取り入ってもらおうと必死な
犬に対しあくまでマイペースなのに可愛がられる猫は賢いな~
と思ってしまいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 16:21

猫も決してバカではないとは思うのですが、


犬と猫では、賢さの方向性が違うと思います。

猫の賢さっていうのは、猫自身の利益(?)とか、自分の得になること、とか
自分がいかに(都合良く)生き抜くための処世術のためにのみ発揮する賢さで、
犬の賢さはもっと正統派というか、人間の言葉の意味や、望んでいることを
理解しようとし、それを忠実に実行しようとする賢さだと思います。

結局のところ、群れを作らず単独生活する「猫」と、
群れを作り、集団生活を営む「犬」の、そういった気質に起因するものだと
思うのですが。。。

なので、人間にとってありがたい、人間の望むような「賢さ」は、
犬の方に軍配が。。。!!
色んなお役目でお仕事しますからね、ワンコは。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に納得です。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/11 16:18

猫です。


すいません。単なる猫を飼っている猫好きの男です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も猫は好きです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/11 16:16

こんにちは。



人間にとっては犬は賢い。
自分を眺めるには猫は賢い。
と、おもいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/11 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!