dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はパソコンの初心者です。
YouTubeの動画をフリーソフト「Craving Explorer」でダウンロードしました。
そのときに「AVIで保存」でダウンロードしました。
このダウンロードしたファイルをWindows DVDメーカーでDVD-RWに書き込みました。
しかし、画像はパソコンに入っているWindowsや富士通のDVDを見るソフトで見ることができるのですが音が全く聞こえません。
DVDにダビングした動画を音も再生できるようにするには、どのようにしたらいいのでしょうか?
申し訳ございませんが、お教えいただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

http://help.crav-ing.com/faq.html
FLV 形式でしか落とせないと成っています。

変換ソフトを用いて、変換してから書き込み
しないと再生出来ないはずです。
http://www.gigafree.net/media/conv/
MPEG-1 又は、 MPEG-2 に変換してから DVD へ書き込みします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
お教えいただいたアドバイスを基に、やってみます。

お礼日時:2012/05/23 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!