
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡易HTML形式を使っている場合は一括選択ができないようなので、標準HTML形式に切り替えてください。
ページ右上に「標準ビュー」があるのでそこから切り替えられます。
標準HTML形式ならば、メールタイトル一覧の上にチェックボックスが出てきます。
画像添付しましたのでこれを元に説明します。
添付画像の上部分の「ココ」というピンク枠で囲った部分が見当たりませんか?
ここのチェックボックスをクリックしてチェックを入れれば、まずは表示されているページ全てが選択されます。
件数が多く数ページになる場合は、添付画像の下部分の「ココ」のピンク枠のところに「このページないのスレッド**件すべてが選択されています。すべてのメールのスレッド***件すべてを選択」と出てくるので必要ならばそこをクリック。
選択ができたらゴミ箱のマークをクリックすれば削除されます。
添付画像のようなチェックボックスが出てこない場合、まずはブラウザのキャッシュのクリアを行ってください。
また対応したブラウザでなければ、正常に表示できないことがあるようです。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl= …
上記を確認してもまだチェックボックスが出てこないのなら、Labsの機能により表示が異なる場合がありますので、Labs機能をオフにして確認も行ってください。
↓こちらから入ればLabsを無効にした状態でログインできます。
https://mail.google.com/mail/u/0/?labs=0

No.1
- 回答日時:
一括でボックスをチェックするアイコンはいまだにあると思いますが、確認してみてください。
PCの画面でお知らせします。Gmailにログインすると受信トレイの画面になります。
↓
画面一番上左側に3つのボックスがあります。
↓
一番左のボックスにカーソルを合わせると「選択」と出ます。
※真ん中が「更新」一番右は「その他」です。
↓
このボックスの下向きの三角をクリックし、「すべて」をクリックするとその下のすべてのメールのボックスにチェックが入ります。
↓
チェックを入れた後、ゴミ箱アイコンをクリックすれば一括で削除できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
- Mac OS Mac iPhoneの連絡帳の大量のリストを削除したい 1 2023/05/12 23:30
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 5 2022/11/19 12:27
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10、 Google workspaceを使用してお 2 2022/11/20 17:26
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- Gmail Gmailでメールをダブルクリックしても開いて来なくなった 1 2023/05/09 16:04
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急ぎで教えてください!
-
URLをクリックすると 真っ白な...
-
InternetExplorer7を導入してか...
-
文字入力が出来ません;
-
エクセルに貼りついたコンボボ...
-
何もしていないのに、クリック...
-
Microsoftのサイト閲覧
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
チャットに入室できないのですが
-
すべてのシートを選択してエク...
-
ネットカフェから、メールでき...
-
スマホの小文字gについて
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
インスタの設定について。 イン...
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
西暦の2桁表記に使うアポスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルに貼りついたコンボボ...
-
windows7 「戻る」ボタンが反...
-
URLをクリックすると 真っ白な...
-
Gmailをすべて選択する方法
-
ヘッダー・フッターが終了しません
-
インターネットのブラウザが変...
-
困っています
-
パソコンの操作について
-
一回押したリンクの文字色を元...
-
パワーポイントのデザインテン...
-
文字化けしたアイコンが消えません
-
アナログ時計を非表示にしたい
-
このページのスクリプトでエラ...
-
最近パソコンにこの様なアラー...
-
ウィルス駆除の失敗( ? )
-
スタートアップツール(アイコ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
おすすめ情報