dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMV-NF50X
Vista Home Premium
デスクトップ中央に表示された
アナログ時計を非表示にするにはどうすればよいのでしょう。

「最も手前に表示する」にはチェックしていません。
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

>デスクトップ中央に表示されたアナログ時計→参考サイトの『1-4 サイドバーとガジェット』

http://asugi23.web.infoseek.co.jp/bigc/big64.htm …
画面のようにドラッグ&ドロップにより、サイドバー上から外して、デスクトップ画面の好きな位置に表示させる?→デスクトップ中央に表示
した という理解とします。
>ガジェットを消すためには、そのガジェットを右クリックし「削除」をクリックで削除できると思います。因みに削除されたわけではないので解説をよくお読みください。

この回答への補足

早々に回答いただきありがとうございます。

今、サイドバー・ガジェットを確認しましたところ
何も登録(追加項目)が無い状態です。
時計のヘルプでも削除項目も無く、「終了」を選んでも次回起動時には出てくる始末です。

今確認し出来たのは
ヘルプのメモ帳の名前が、「EZClock」なのですが
スタート →検索で「該当項目なし」なのです。

補足日時:2008/07/13 13:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありました~。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

EZClockで検索したら出てきました。
サイドバーの機能とばかり思っていてあせっていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 14:22

「デスクトップ中央に表示されたアナログ時計」


というのは、たぶんなにかの拍子に、Windowsサイドバーの時計ガジェットをWindowsサイドバーからデスクトップ中央に移動させたもののことでしょう。

デスクトップからWindowsサイドバーに戻すには、Windowsサイドバーの好みの位置にドラッグすればOKです。

また、時計ガジェットが必要なければ、右上に小さく出る×をクリックすれば削除されます。

削除したガジェットや、既定で登録されているガジェットをWindowsサイドバーに置きたくなったら、Windowsサイドバーのいちばん上の+をクリックすれば「ガジェットギャラリー」が立ち上がり、必要なガジェットをダブルクリック、もしくはWindowsサイドバーにドラッグすればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありました~。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

EZClockで検索したら出てきました。
サイドバーの機能とばかり思っていてあせっていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 14:21

時計の上で右クリックして、削除。


再表示は一番上に方に + が 有りますそれをクリック。
ガゼットが表示されます。その中の時計を右クリックで追加。
※、間違っても、アンインストール(U)はクリックしないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありました~。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

EZClockで検索したら出てきました。
サイドバーの機能とばかり思っていてあせっていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!