No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私が映画学校へ通っていた時に教わった事と感じたことです。
センス抜きにして
とりあえず
いろいろ観て考えること。
youtube、DVD、
動画や映画を見て
技法や合成方法など観て
同じことができるようにする。
できないなら
どうやったら同じ動画を作れるかを考える。
「これどうやるんだろう?」がなくなったら
極めたに近づいていると思います。
もし仕事にしたら
相手の要望通り作らなくてはならないので。
極めたいなら
編集ソフトはの代価はケチらず
高性能な動画編集ソフトを買うべきです。
adobe premiere cs6と
adobe aftereffects cs6を覚えれば間違いないです。
上記以外にphotoshopも使えれば、フル3DCG以外の動画ならなんでも作れる。
私の場合ですが
やる気があるなら
安い編集ソフトだと物足りなくなり
高価なほうへ目がいくので
結局、安い編集ソフトの代金と
ソフトの使いかたを覚えた時間が無駄になってしまいました。
フリーソフトや安価なソフトの使い方を覚えていたのが
本当にもったいなかったと後悔しています。
No.7
- 回答日時:
私は、フリー編集ソフトを少し使い出した程度の
ユーザーですが、高機能編集ソフトとフリーソフトの
差はあまりありません。
まっしてや、フリーソフトの低機能の上に
高機能編集ソフトが立脚してますので、
低機能の学習が無駄になることはありません。
No.6
- 回答日時:
極める前にやることがあるでしょ!
#1さんと同じになりますが、まずは初めてみること。
というか、動画編集の経験は?
まったくやったことがないのか、Windowsムービーメーカーくらいは使ったことがある初心者なのか・・・
今のレベルがわからないことには・・・
No.4
- 回答日時:
何をどう極めたいのか全く伝わって来ませんが、自分の経験では、指導してくれた人が言ったことで「少し使うのが難しいソフトで始めてしまうのが良い。
」というのが印象に残っています。PCに入っているのはいつでも使えるわけで、編集ソフトを購入してしまうというのも方法でしょう。動画は、自分で撮影か、誰かに提供してもらうか、どちらかでしょう。
No.3
- 回答日時:
まず動画を撮影するものと編集ソフトが必要です。
他人の動画をキャプチャするのではなくて、自分の
携帯、デジカメ、ビデオ等で撮影したものを、PC
に最初から入っているソフトでとりあえずやって
みて、DVDやBDに出力する。
極めたいのか、それとも極めるのをやめるのか判断
のうえ、次のステップに進みます。
費用はそれなりにかかるものと思ってください。
編集ソフトは、これから極めたいならば、最低でも
ハイビジョン編集のLive ムービーメーカーの使用
がいいと思います。Helpをすべて印刷して操作方法
をよく読む。
また、動画編集ソフトとともにモーションソフトも
一緒に勉強しましょう。
最終的には、撮影も編集も共同作業と思ってください。
したがって撮影機器も編集ソフトや編集機器も制約
があります。
No.1
- 回答日時:
まずもって「動画編集」を始めるしかないじゃないですか?
質問文では「動画編集」の何をしたいのか?が全く不明ですから「動画編集」の具体的な何をやりたいのかがjackhererさん自身の中にも無いのでは?と思われます。
ですから何をはじめればいいのかまったくわからないとなる訳で、それなら何でもいいからとにかく「動画編集」と行なってみてください。
そうすれば具体的な何かが見えてきますし、自然と何を始めればいいかが見えてきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
Publisherのデータをイラストレ...
-
非破壊サウンドとは?
-
ADOBE auditionの編集後のもの...
-
exeファイルの直接編集について...
-
おすすめのビデオ編集ソフトを...
-
カノープスの「MRL」のほか...
-
この中の動画編集ソフトで、性...
-
YouTubeにゲーム動画上げたいの...
-
ビデオ編集ソフト、どこのがい...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
PDF-XChange Viewerで選択できない
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
Windows10のパソコンについてで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
exeファイルの直接編集について...
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
DVD MovieWriter と同様の機能...
-
BDMVからBDAVへの変換
-
ビデオスタジオ10でDVDが作成...
-
Publisherのデータをイラストレ...
-
PDFの編集をしたいのですが消え...
-
おすすめのビデオ編集ソフトを...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
プレビューでトリミングした部...
-
低スペックパソコンで動画編集...
-
YouTubeにゲーム動画上げたいの...
-
ソフトの作り方を教えてください。
-
♪音声編集♪ 音を長くする方法...
-
openshotの使い方について
-
VideoStudioでプレビュー再生が...
-
GeForce RTX3060はPowerDirecto...
-
10年以上前のPCで現在動画編集...
-
cpuがいま、Ryzen1700無印 グラ...
おすすめ情報