

先日、使わないであろうフォントを削除しようと思ったところ、
なぜかフォントが削除できなくて困っています。
もちろん、Win必須のシステムフォントではなく、
追加フォントです。
具体的に今までやったことは…
コンパネからフォントフォルダを開いてからの削除です。
ただ、「~~~(フォント名)は使用中のため削除できません」という
警告メッセージが出てしまい削除が出来ないのです。
何かの常駐ソフトが邪魔をしているかと思い、
セーフモードで同じことを挑戦してみたのですが、
結果は同じでした。
他にも、Nexs Fontというツールを試してみましたが、
削除は出来ませんでした。
ちなみに、フォントインストーラーSAKURAというツールは
オーバーフローといったエラーが出て起動できないので、
こちらは試しておりません。
当方が使用しているパソコンは自作マシンで、
OS Windows 7 SP1 64bit
になります。
私としては、
「ロックが掛かってない状態にして
好きなフォントを削除できるようになる」
または、
「Win必須のフォントだけが残っている
初期状態に戻す」
というのが理想です。
いろいろとお手数をお掛けしますが、
この状態からフォントを削除する方法がありましたら、
ご教授いただければ幸いです。
何か、必要な情報がありましたら、
追加で記載させていただきますので
お気軽にお申し付け頂ければと思います。
以上、よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そのfontを使って作成されたデーターなどを保存しているわけありませんね。
フォントがロックされているのに不要fontを直接削除しないで、一旦Dドライブに移すなんてマネができるわけありませんね。
Windows7のフォントを整理してみた - Cherry Pie Weblog
http://www.cherrypieweb.com/weblog/technical/201 …
常駐ソフトなどが使用していると予想されますのでセーフモードでなら削除できるかもしれません。しかし、フォントのサイズはそれほどHDDを占有しませんので、無理に削除する必要も無いと思います。
使わないのならコントロールパネル経由で非表示にできますので。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- システム パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5 3 2022/09/30 11:15
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
EXCELのフォントに「江戸勘亭流...
-
Vistaで「MS Pゴシック」を使う...
-
中国語をパソコンで使いたい!
-
OpenOfficeで日本語フォントが...
-
HGPゴシックM
-
ttf形式のフォントが使えない
-
MS明朝体とMSP明朝体をフォント...
-
Macでイタリックの欧文フォント...
-
HG丸ゴシック・GARAMONDのフォント
-
丸ゴシック-PROフォントを修復...
-
アプリのタグやボタンの文字化け
-
繁体字
-
[WORD]HGP行書体について
-
数学に使う(教科書とかによく...
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
フォント右クリ→プロパティ→詳...
-
Excel で発音記号を入力出来ま...
-
word2000文書をPDF化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
HGPゴシックM
-
新しいパソコンにしてフォント...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
このフォントを探しています
-
EXCELのフォントに「江戸勘亭流...
-
Excelのワードアートにフォント...
-
ゼロとオーがはっきり区別でき...
-
フォント一覧
-
どうやってもフォント(font)が...
-
パワーポイントの表示ずれ
-
消えた隷書体フォント
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
フォント:HG創英角ホップ体を...
-
別のPCへのフォントのコピー...
-
ネットからLatin Modern Mathと...
-
Excel で発音記号を入力出来ま...
-
直の字の文字化け
おすすめ情報