
新婚三ヶ月目で共働きしている者です。
現在自分の感覚がわからなくなり離婚を考えても良いものなのかご意見をいただけたらと思い初めてこうしたサイトを利用します。
夫は合法(脱法)ハーブにはまってしまいました。私も喫煙者なのでわかりますが煙草と同じで罪の意識なく依存してしまうのだということは理解しました。ただどうしてもなぜか、そんな夫に対して嫌悪感を抱いてしまいます。何度、家で吸うなと言っても嫌だと言っても夫はやめません。ただ別にそこまで態度がおかしくなるということもなく誰にも迷惑はかけていないと言われれば今のところその通りです。そんな状態が三年ほど続き、諌めるたびにもうやめると言われ、やめられないのはわかっていながらもやめるというからには罪の意識はあるのだろうと望みを繋いで結婚まで至ってしまいましたが、やはり彼にはやめる気は無いと最近再確認しました。
自分でも漠然とした嫌悪感と今後への不安感しかないのです。ならば結婚しなかったらよかったといえば本当に今はそう思いますが、既に結婚してしまった今こうしたことを理由に離婚を持ち出せるのかと悩んでいます。やはりわかっていながら結婚した以上、こんなことを気にして夫を責めるのは私のわがままでしょうか。
それでも、どうしても生理的に受け付けられないので、別居などの手段をとるほうが良いのでしょうか。それ意外の部分は好きなのと、結婚を祝福してくれた親たちへの申し訳なさからどうすべきかわからず、悩んでいます。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
はじめまして。
実は僕は少し前までハーブに依存していました。正直なところ一度ハーブ等に手を出すとやめるのは難しいと思います。合法とはいえ体にいいわけないですし幻覚などの症状がおきたりもします。僕の場合幻覚をみたり人との接し方がわからなくなったり長い付き合いの友人でさえ怖くて自分から連絡がとれなくなりました。
投稿を読ませてもらった感じでは全然やめられそうにありませんね。旦那さんを想ってるなら懲りずにやめるように話したほうがいいです。それでもダメならやはり別居という形をとるしかないですね。
親へ申し訳ない気持ちがあるのなら尚更離れるべきだと思います。あなたの家族はあなたの幸せを1番願ってると思います。
最終的には自分が決めることですし、あなたのようにしっかりしたかたなら大丈夫ですよ。自分の考えを信じて頑張ってください。
No.6
- 回答日時:
まだ回答を受け付けておられるようなので・・・
実は、私も今現在同等の事を考えております。
busaiku5cats 様の旦那様がどの様な環境で生活をなさっているかわかりませんが、私たちの場合は周りにもそのような友人が多く(類友です。知らずと集まってきます。皆さんいい年をした大人の普通の社会人です。)、私自身、最初はアンチでしたが、心のどこかでは罪悪感ややめて欲しいという気持ちがあっても次第に日常生活の一環(黙認)となっておりました。
警察の規制が数カ月毎にかかります。
製造元は規制がかかる度に少しずつ成分を変えて、より一層依存性の高いものへ、よりケミカルなものへシフトしています。
見ていて怖いです。
合法・脱法ハーブは何が入っているかわかりません。
どんな成分で身体にどんな支障をきたすかも定かではありません。
フラフラになったり、何度も吐いているのに、なぜ辞めないのか。本当に怖い。
それを公認してきた自分自身もおかしいのかと思います。
普段、ご自身がやってなくても、一緒に生活をしているパートナーの生活の一部となっていると、それが日常的に常習性があるのだとしたら、本人の意思が余程強いものでない限りなかなかやめられないと思います。
数千円でどこでもすぐに買えます。
意思はあっても、まず、身体から「抜く」事が本人の意思には反して身体にとって大変だと思います。
私事になりますが先日、妊娠がわかりました。
本来なら、とてもとても喜ばしい事です。
でも、非常に不安です。
検証されていない、未知の成分です。彼の遺伝子は正常なのか心配です。
妊娠がわかって、彼自身もいけないと思うのでしょう。
でも、前向きな気持ちも絶対ではないのですよね。
前向きになっても我慢が出来ず、手を出してしまい後悔を繰り返しています。
小言を言っても何もならない。
私は、子供との生活にハーブが持ち込まれる事に非常に危機感と嫌悪感を今抱いています。
しっかり働いて、普段は家庭の事を考えてくれていたとしても、身体の事を心配しても、子供の事を話しても
それでもやめれない。
busaiku5cats 様、あなたの考えはきっと間違っていないです。
吸えば吸うだけ危険が増えます。依存性も増します。
もしかしたら取り返しがつかなくなる事になってしまうかもしれない。
もう良い大人だと思います。ご両親にご相談したとしても、叱咤叱責を頂いたとしても、本人次第なのですよ。
本人はきっと「合法だから法に触れてない」「いつでもやめれる」「誰にも迷惑かけてない」と言うでしょう。
こうやって、心配したり、悩んだりしているだけで本当は迷惑やストレスを与えているのに。
なんだか、私情も挟んでしまってごめんなさい。
このままだと、良い事なんてないと思います。
長文失礼致しました。
No.5
- 回答日時:
警察にご相談になっておられると言うことは、警察はすでにあなたの夫の状況を把握しているわけです。
今の社会状況を考えると脱法ハーブはいずれ違法ハーブに認定されます。そうなったらあなたの夫は犯罪者になります。あなたは犯罪者の妻になってしまいます。世の中が犯罪者の家族を見る眼は非常に冷たいですよ。また、夫婦関係を続けていれば子どもが出来ます。子どもに与える影響を想像して下さい。子どももいずれハーブ愛好者になる可能性が高いはずです。
わがままではありません。離婚すべきです。
ありがとうございます。
いっそのことさっさと犯罪者として取り締まって欲しいものです。
これだけ今色々なところで騒ぎの種になっているのに、成分が少しでも違えば違法にならないという制度はいつになったら変わるのでしょうか。
週刊誌などでは脱法ハーブが原因と取り沙汰されるニュースも少なくない中で、テレビだと同じニュースの原因が別の形で報道されているのを多々目にするのもなぜなのかわかりません。
No.3
- 回答日時:
親が知れば、そんな事をしている人と結婚させたことを後悔すると思う。
それ以外の部分は好き。
DVされる女の人もよく言うけど、1番してはいけない事をされてるくせに、そうさせた自分が悪いと錯覚してる。それ以外の部分って、優しいとか、色々あるんだろうけど、してはいけないものを我慢出来ないっていうのは、誰のせいでもなくて、そいつの問題。
今後、ハーブを吸い続けることによって、不幸な事件に貴女の旦那が誰かを巻きこむ事が無いとは言えず
止めれないまま3年過ぎているんだから、どこでどうなるかもわかりません。
そんな旦那受け止められる覚悟ありますか。一緒に堕ちて行くだけ。。。
私なら、そんな周りのことも考えられず、自分の欲に弱い人間はいらない。
ありがとうございます。
親が悲しむのは目に見えているので相談もできず悩んでいました。
別居をしばらく続けてなん年かあとに別な理由でさっさと離婚しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
両親への仕送り。キレて怒鳴る夫
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
相手の連れ子と合わず嫌いにな...
-
20年間のセックスレスの末、...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
旦那が私の家族を嫌う
-
スキンシップが嫌いな夫との夜...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
風俗に行ったせいで婚約解消に...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
恋愛中の独身男性が既婚女性に...
-
息子達に見捨てられました。誰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
シングルマザーの彼女の元旦那...
おすすめ情報