1つだけ過去を変えられるとしたら?

子供も高校、中学と大きくなりパソコンも一人一台という感じになっています。
無線LANでネットを構築して、それぞれのパソコンでネットをしています。

質問は、それぞれのパソコンで共有のホルダを作り、皆がそれを見て修正したり
追加したりするような環境をつくりたいです。
簡単な方法はございますでしょうか?
教えてください。

A 回答 (3件)

先ずは使っている夫々のPCをひとつのワークグループに参加させることですね。


ワークグループを作ってそこに参加させれば予め用意されている「パブリック」フォルダを使ってお望みの状態が作れます。

http://lan-pc.pc-beginner.net/windows_xp/xp_work …
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いろいろなサイトをご紹介いただきまして、参照してみます。

お礼日時:2012/06/11 21:18

一番良いのは、本屋さんに行って「家庭内LAN」の本を買ってくることです。



私は、秀和システム社の「はじめてのLAN パソコンのつなぎ方Win7対応」1280円を買いました。

この本には、OSの違うパソコン同士のLAN構築、共有フォルダや任意のフォルダの共有、プリンタの共有、ディスクドライブの共有など、初心者にわかりやすく書かれていますよ。

あとあとの、トラブル時のためにも、この本が1冊あれば大丈夫です。

私は72歳のおじいちゃんですが、パソコンがWin7とVistaとXPの3台の家庭内LANを構築して、Vistaに接続したプリンタを3台のPCで共用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本屋で探してみます。
それにしても家庭内ですごいシステムを構築なされていますね。
感心します。

お礼日時:2012/06/11 21:19

可能ですよ


NASを設置するか、Windows Home Serverやファイルサーバなどを導入してください
基本的に、クライアントが利用するときには使える状態になっておかなければならないので、24時間起動が当たり前となるでしょう
ファイルサーバとするOSは、基本的になんでもよいですので
Windows(Serverシリーズでなくてもよい)でもLinuxでもUnixでもお好きなものをお使い下さい
共有ファイルの作成については、それぞれの使い方をご覧下さい

オンラインストレージを契約などして、個々のPCに設定するって方法もあります
これなら、24時間起動させなくても大丈夫でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、サーバー機は24時間起動してないとだめなのですね。
でも家庭ですのでそこまでは・・・と感じます。
オンラインストレージというのはいい考えですね。

お礼日時:2012/06/11 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報