dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月初め頃に石垣島への家族旅行を考えています。

母(60代、アクティブ、海水浴はパス)と息子(小1)の4名です。
3泊4日または4泊5日で、石垣島を拠点にして離島巡り・海水浴
をしようと思っています。

全日石垣島泊がいいのか、他の島泊もいれたほうがいいのか
おすすめプランがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

八重山の離島泊といえば民宿が定番ではありますが、もっぱら個人もしくは同世代グループ向けで、複数世代の家族旅行には逆に合わない気がします。


「内地のしがらみを離れて、初対面の旅人同士で泡盛片手に取り留めの無い話をする」のが離島民宿の夜の楽しみですので...。
離島に泊まるなら、どちらかというと一部の島にあるリゾートホテルがお勧めです。ただし結構高いです...。

石垣島泊を基本にして、途中の1泊を離島のリゾートホテル泊にするのが良いかと思います。
    • good
    • 0

石垣島周辺の離島は魅力的です。



とりあえず竹富島の町並みと水牛車を楽しんで一泊。

波照間島に行って自転車で島一周しながら一泊。(子供は海岸で海水浴)
または西表島でカヌーや山道を通って滝を見にいく、で一泊。

いずれにしても飽きないところです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!