重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows 7 Home premium
Word 2003

ご丁寧な回答をありがとうございまうす。

 Word でタブ位置にリーダーを引くとき、その段落のすべてのタブにリーダーが引かれます。

 それを、指定した位置にだけ引くことはできますか?

 たとえば

 A・・・(リーダー)・・・・B (タブ※何も表示されない) C・・・(リーダー)・・・・D

 のようにです。

 教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

>指定した位置にだけリーダーを引くことはできますか?



・・・方法・・・
横ルーラーの適当な位置にタブを打ちます(添付画像参照して下さい)
上の画像は「A」を行頭にした状態で以下BCDをタブで飛ばしてリーダーを引いた状態
タブを3つ打ったらどのタブでもいいですからダブルクリックすると「タブとリーダー」のダイアログボックスが出て、タブ設定をした位置が左側の枠に表示されてます
最初のタブ位置を選択し、(1)~(5)の中の適当なリーダーにチェックを入れます
次に、3つ目(最後のタブ位置)の位置が設定されている所を選択し、同じようにリーダーを設定します
複数の段落にリーダーを設定する場合は「設定」ボタンを押しますが一つの段落に設定する場合は「設定]のボタンを押す必要はありません
「OK」でダイアログボックスを閉じ「B」をTabキーで飛ばし、次に「C」をTabキーで飛ばし「D」も同じようにTabキーで飛ばすとリーダー罫も一緒に設定されます

下の画像は行頭に当たる「A」もTabキーで飛ばした状態です
この場合は横ルーラーにタブを4つ打ち込んで後は同じような設定方法となります
リーダーを設定するタブは2番と4番のタブにリーダー罫を設定していきます
「Word 指定したタブ位置にだけリーダー」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。遅くなってすみません。

お礼日時:2012/08/20 23:56

A  (タブ) B  (タブ) C  (タブ) D


の場合、
AB間とCD間のタブにはリーダーを、BC間のタブにはリーダー無しに設定したい、
ということだあれば、
AB間のタブ選択―右クリック―段落―タブ設定
で、
「タブ位置」にAB間のタブ文字位置(ルーラー見ればわかるし、数を入れてもいい)を入れて、適当なリーダーを選んで「OK」をする。
CD間も同様にすればいい。
これでてきます。

要は、該当するタブ位置を指定・選択することです。


ただし、タブ位置については、既に設定されているものを変更するときは、1度クリアしないと新しいタブ位置が増設されてしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2012/08/20 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!