
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルメニューの下の方の「オプション」で設定画面を開き、「文書校正」を選んで、「オートコレクトのオプション」ボタンをおして、そのあたりのチェックボックスを全部オフにします。
これに限らず、オプション設定画面は一通りチェックしておきましょう。
No.2
- 回答日時:
下記URLのページをご覧になって、お節介な機能をオフにしましょう。
「ワード2010基本講座:Wordのおせっかいな機能とは?(オートコレクト/オートフォーマット)」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポリティカル・コレクトネスやS...
-
URLのページが開くようにしたい...
-
ワードで―(全角:ダッシュ)が...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
英字の大文字と小文字入力について
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
アポストロフィについて
-
ワードで勝手に作成される行頭...
-
Windowsで大文字のファイル名を...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
ワードの拝啓や記といれると勝...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
「コ」のような記号
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
Wordの入力中と確定後の文字の...
-
問2 次の文中の空欄にあてはま...
-
予測変換で表示された変換候補...
-
しゅう のローマ字表記は「shuu...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
ポリティカル・コレクトネスやS...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
エクセル 一文字入力すると自...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
アポストロフィーが半角にならない
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
アポストロフィについて
-
ワードにメールアドレスを貼り...
おすすめ情報