dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームビルダー9で作成していますが2分割のホームページで右側の画面にリンクできません。転送すると右側は白紙で、ファイルが見つかりませんという表示が出ます。リンク先のファイルを指定し、ターゲットも選択し表示されるフレームも青く表示されます。1年ほど前にリンク先を10個程作りましたが、久しぶりにリンク先を作成しようと考えましたが訳が分からなくなりました。どこにミスがあるのでしょうか?左側のメニュー、一覧からのリンクです。

A 回答 (2件)

単純にリンク先のアドレスを間違えてるからでしょう。


リンクに設定されている、アドレスが正しいかどうか確認してみましょう。

ローカルで表示するとちゃんとリンクされているのに、Webに転送するとリンクが切れてしまうようであれば、リンクに設定したアドレスがローカル上のアドレスになってしまっているだけだと思いますよ。
ちゃんとリンクは相対パスで設定しましょう。

相対パスの意味は、ネットで検索して勉強してみてください。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通りでした。相対パスを少し勉強いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/22 14:51

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "

http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">
<html>
<head>
<title>タイトル</title>
</head>

<frameset cols="200,*">

<frame src="例menu.html" name="menu" title="メニュー">
<frame src="例main.html" name="main" title="メイン">

<noframes>
<body>
<p>このWebページはフレーム対応のWebブラウザで閲覧が可能です。</p>
</body>
</noframes>

</frameset>

</html>
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!