dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordで、ワードアートを使えば、左下から右上に向かう斜め上がりの文字が作れますよね。
それと同じような感じで、ワードアートを使わずに
普通のフォントでななめ上がりに設定することは可能ですか?
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ワードのバージョンは何でしょう?



2002なら
1.テキストボックスに文字を入力し、切り取る。
2.編集→形式を選択して貼り付け→図。
3.その図を選択し、図形の調整→回転/反転
で斜めにできるみたいです。但し文字の修正は出来なくなりますが。

2000なら、エクセルのセルに文字を入力した後、セルの書式設定→配置→方向で文字を斜めに設定し、そのセルをコピーしてワード上で編集→形式を選択して貼り付け→エクセル ワークシートオブジェクト...では駄目でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バージョンは2002です。
なるほど、図形扱いにするんですね。これは使えそうですね!
お答えありがとうございました。

とりあえず、wordには普通に文字列を斜めにする機能はないってことですよね。
(工夫すればできるということはわかりましたが)
みなさんどうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/22 06:41

[書式]→[フォント]→[位置]を「上げる」にして、数値は1文字ずつ大きくしていけばうまくいくのではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1字ずつ設定していくっていうことですよね?
かなりめんどくさいですね(^_^;)
でも、なるほどな~と思いました。お答えありがとうございました。

お礼日時:2004/01/22 06:37

普通のフォントとは ちょっとちがうかもしれませんが


斜めにしたい 文字列を 選択しておいて 書式 背景 すかし文字で ななめ を選択して みてはどうでしょうか この場合は 赤 または 灰色しかないのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

透かし文字では大きなフォントしか入れられないので
ちょっと違いますね・・・。
やっぱり、普通のフォントで斜め上がりの文字列にするのは無理なんでしょうか。
自分でいろいろ探したときにはそういう機能が見あたらなかったので。

お答えありがとうございました。

お礼日時:2004/01/19 12:14

「斜体」とは違う感じでですか?



もし「斜体」のアイコンが表示されていないだけでしたら 「表示」~「ツールバー」~”書式設定”にチェック で 表示されるようになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

斜体のことではないです。
ひとつの文字ではなく、文字列を斜めにできるかどうかを知りたいんです。

お答えありがとうございました。

お礼日時:2004/01/19 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!