
CDをカーナビでSDにダウンロードし、
PCへの取り込み方が分かりません!!
PCからSDを開くと、
【HDA】というファイルフォルダが出てきます。
それを開くと、
【ED9E0EDA.014】等と書かれたファイルが幾つか出てきます。
その中に、【0000001.HDA】~【00000014.HDA】
と書かれたファイルがあります。
アルバム内に14曲入ってるという
意味なのかな?と思ったりするのですがよく分かりません。
他にも【HDA】というファイル内に
【MUSIC1】と書かれたDATファイルがあります。
この【MUSIC1】と書かれたファイルに
曲が入っているのかと思い、
右クリックをし、【既定のプログラムから開く】を選択し
パソコン内のソフトで試してみましたが、
どれも開けませんでした。
パソコンに取り込んだ後に、
SonicStageでウォークマンに移動して聴きたいなぁと
思っています!!
もう一度CDをレンタルしてPCに取り込む事が
賢明そうですが、どうにかそれ以外の方法がありましたら
是非教えて頂けたら嬉しいです;;
分かりにくい説明ですみません。
初めての質問です。宜しくお願いします!!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず質問文で良く分からない部分があるのですが、CDの音楽をカーナビでSDに転送して、そのSDからPCに転送し、ウォークマンに入れて聞きたいのだと言う解釈でお書きします。
予想でお書きする所がございますが、了承して下さい。結論から言えばもう一度借りてきて、PCに取り込むしかないです。
今回は何が問題かというと、CDの音楽をカーナビを使ってSDに転送したことです。簡単に話しますと、CDの音楽をPCを使ってSDカードに転送するのと、CDの音楽をカーナビを使ってSDに転送することは、一見同じに見えますが、中身が全く異なってきます。
その中身とは、カーナビを使って転送した場合は、CDから転送された音楽が、そのカーナビだけで再生出来るようになってしまったと思われます。つまりカーナビで転送したから、転送された音楽ファイルもカーナビ用の形式になってしまった。と言うことです。それでパソコン(のソフト)では扱うことが出来ない。
また借りなくても良い方法は有ることは有りますが、そんなことをやっている内に借りてくる方が一番早いです。
おおよそこんなところだと思います。ご参考までに。
Vanilla-Potatoさん
ご丁寧に返答頂きまして、有難うございます。
大変参考になりました。
一度カーナビ用の形式になってしまうと
PCでの変換等は出来ないのですね><;
残念ですが、すっきりしました!!
今後はPCにダウンロードしてから
カーナビに転送しようと思います♪
分かりやすい回答を早々に頂き
本当に有難うございました。
又、何かあればお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- ビデオカメラ gopro8の動画撮影ファイルについて 動画撮影したSDカードをPCに取り込むと、ちゃんと撮影順にフ 2 2022/04/27 03:44
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HDAをMP3に変換
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
車のSDカード音楽をPCに取り込みたい!
Windows Vista・XP
-
トヨタ純正ナビ。パソコンで取り込んだ曲を聴きたい。
国産車
-
-
4
車で使用していた音楽用のSDカードを編集する方法を教えてください。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
拡張子「KRF2」ファイル
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
SDカードの音楽データをパソコンで再生するには
アンテナ・ケーブル
-
7
Windows Media PlayerからMP3に変換
その他(ソフトウェア)
-
8
車をかえたんですが、前の車のsdカードに録音した音楽がいまの車では聞けないんですが、なぜですか? カ
国産車
-
9
車載カーナビのSDカードに保存されていた音楽データ(AT3ファイル)を再生出来ません。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
SDカードに取り込んだ音楽のタイトル編集方法
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
11
SDカードの曲をMP3に変換
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
13
カーナビから曲を取り出したいのですが
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
教えてください Windows11で暗...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
AI を おちょくる質問
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
スマホのUSBポートやタブレット...
-
パソコンはスマホと違って重い...
-
急にパソコンが インターネット...
-
AndroidでLinuxを動かすアプリ...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
プログラミングで気をつけるべ...
-
Linuxはバージョンごとにコード...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
テキストファイルの編集や閲覧...
-
microSDカードと外付けSSDって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD→カーナビSD→PC 転送の仕方><;
-
カーナビとパソコンをつなぐ方法
-
ワード2010 ナビゲーション す...
-
SDカードに入れた曲が聴けない
-
軌跡のわかるGPS+PDAは?
-
カーナビにSDカードの容量がい...
-
カーナビでDVDを見るには?
-
垂水駅から徳島へ車で
-
東名阪
-
京セラの Android One S 6は下...
-
カーナビ シガーソケット使え...
-
CD-Rへの曲名の書き込み
-
SIMカードの容量
-
福島県:横断所要時間
-
Yahoo!カーナビやグーグルマッ...
-
中古スキャナの設定について
-
コストコデビューをしたいので...
-
カレー店 珊瑚礁について
-
このカタツムリの名前教えて下...
-
Ymobile libero 5GⅡ ホ...
おすすめ情報