
No.14
- 回答日時:
高評価か?は微妙だけど,「うる星やつら」が書かれたので,押井繋がりで
「パトレイバー・ムービー2」平和ボケしている日本には、今でも通用する作品です。
押井監督はどうも,1作目は全方位向けに作って,2作目個人的趣味に走り過ぎるように感じます。
攻殻機動隊「イノセント」も宣伝は凄かったんですけどね。
「パトレイバームービー2」未見です。たぶん1作目はCSで放送していたものをチラッと見た記憶はあります。漫画版のパトレイバーは好きだったので見てみたいと思います。攻殻機動隊も1作目だけは見ました。
個人的に押井監督の作品というのは、人物の描写がノッペリしていて静寂を多用するイメージなので作風を知らない人が見たら人物同士の会話シーンなどは手抜きに見えるかもとハラハラしてしまいます。ただでさえ見る人を選ぶだろうという感覚なのですが、2作目では輪をかけて趣味に走るとなると少し怖いですね。
回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
超える、超えないの評価は難しいですね。
そもそも1作目が駄作であれば2作目は作成しないですからね。作品としての出来は同等であとは、それぞれの好みでは無いでしょうか。エイリアン、フレンチコネクション、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ゴッドファーザー、レクター博士シリーズ。
当方はこの中では、エイリアン、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ゴッドファーザーは、2作目の方が好みです。
超える超えないの判断はいろいろですね。世間的な評価でも個人的な評価でもかまいません。どちらでも参考になります。
回答者さまが好みであげられた3作のうちバックトゥザフューチャーはこれまでの回答の中で初登場です。
3部作の中編にあたる内容でしたね、空とぶ車やエアボードなど未来の描写が素晴らしかったですし、過去に再度とんだときに1作目のマーティが同じ時間にいるというのもタイムスリップものの映画ならではの面白い演出でした。私としても2作目が一番面白かった作品です。
バックトゥザフューチャーの個人的評価は 2>1>3です。
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
「ハイランダー」シリーズかなぁ
1作目はなんかB級ファンタジー映画っぽかったけど、5作までいっちゃったから。
ハイランダーシリーズはTVドラマもやってたし名前は知っているんですが中身を観たことがありませんでした。
調べてみると2作目は1作目よりも評価は悪かったのに興業収入は最高だったと・・これは特殊で面白い例ですね。広告に予算を使ったってことかな?内容もチェックしてみますね。
回答ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
既出でない作品なら、『エイリアン2』。
監督も変わり、作品の雰囲気もガラリと変わってしまいましたが、私個人としては「エイリアン2」の方が好きです。
「エイリアン」の1作目も、勿論「ファン」ですけど。
エイリアンシリーズは、ターミネーターシリーズと似ていますね。SFホラーから2作目でアクションに転向して大成功という点、そして3でコケて4はそこそこという点です。
ターミネーターは確実に2の方がいいと感じるのですが、エイリアンどうでしょう・・非常に難しいです。甲乙つけがたいです。でも、確かに2は面白くて1を超えたといえる点も多いと思います。
私の個人的評価は1=2>>4>>>>>>>>>>>3 こんな感じです。
回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
例外…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%B1%E3%81%95% …
『許されざる者』(The Unforgiven)1960年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%B1%E3%81%95% …
『許されざる者』(原題:Unforgiven)1992年
題名が同じなのに…内容が全く異なる作品。
1作目は、不評…最低の映画。
2作目は、大ヒットしたクリント・イーストウッド主演の
最後の西部劇。
なるほどタイトルが同じだけで続編ではないから例外なのですね。
どちらも知りませんでした。2つめの方だけ観る価値ありですかね・・・と思いきや、1つめはオードリー・ヘプバーンの映画歴で最低の映画とは・・逆に観てみたい気もしますね。
例外ではありましたが興味深い内容の回答でした。ありがとうごさいました。
No.6
- 回答日時:
オーメン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC% …
オーメン2/ダミアン
米国では、3部作品全部当たり…日本では、2作目がヒット
特に日本語吹き替え版の TV 放送が当たりました。
オーメンは面白いですね。洋画ホラーには珍しい不気味な雰囲気を大切にした名作ホラーだと思います。観たのは子供の頃ですが大変な衝撃を受けたのを記憶しています。
これまでの回答を見てて思ったのですが、やはり元々3部作などで作ってる映画なら2作目はストーリーを加速させる部分でもあるので評判は悪くならないようですね。問題が多いのは1作目のヒットを受けて作った2作目ですかね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦争映画で米兵VSドイツ兵では...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
プレデターのホーキンス(メガ...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
中学1年生と一緒に観たい。ベッ...
-
映画のエンドローツの構成や用...
-
おすすめの映画を教えてくださ...
-
だいしゅきホールド(中出し固め...
-
脱走・脱獄映画でオススメは?
-
映画のタイトルがわかりません
-
思わせぶりな態度を取ってくる...
-
昔に見た映画?映像作品?が思...
-
昨日、映画館にてタイタニック...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
マトリックスには原作があるの...
-
きみに読む物語 映画について ...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
(ややネタバレ)ベルセルクを13...
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
老人施設で、映画鑑賞をします...
おすすめ情報