dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポケットモンスターについて初歩的な質問をさせて下さい。

ブラックで手に入れたポカブを、ホワイトに連れて行ったとします。
すると、ホワイトでは別IDのポカブとなるので、戦闘後の経験値が多めにもらえると思います。
ホワイトでポカブを戦わせて、レベル30まで育成したとします。
これを、ポカブの本IDであるブラックに連れ戻した場合、ポカブは言う事を聞いてくれないのでしょうか?
ブラックでは、バッジを一つも持っていないと仮定します。

ご存知の方ご回答頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

聞いてくれますよ。

自分が親なら。
例えば、ポカブとエモンガを交換したとします。(ブラックは、ポカブ。ホワイトは、エモンガとします。)

ブラックのポカブと、ホワイトのエモンガを交換しました。
ブラックにエモンガ、ホワイトにポカブが来ましたね。
それで、またブラックにポカブ、ホワイトにエモンガを戻したいなと思ったとします。
交換します。
そしたら、ポカブを○○にかえします。ていうような文章になります。(○○は、そのトレーナーの名前)
いつもなら、○○にポカブをあげます。ていうような文章でしょ?(この○○は、相手のトレーナーの名前)

だから、大丈夫です。いうことは聞いてくれます。


ちなみに。
他のトレーナーのポケモンじゃ、ある程度バッジを持っていないということを聞きません。全然。
100レベだったら、全部のバッジが必要です。

私なんて、自分のブラックのパートナー、ジャローダ(ニックネームは、ジャーナ)を、
ホワイト2に連れて行って、ためしに戦闘に出したら・・・、
昼寝始めました。
眠り状態になってしまいました。衝撃的でした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答いただきありがとうございます。
言う事きかないと、自ら状態異常にまでなるなんて驚きですね!!
ちょっと笑ってしまいました汗
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/04 17:34

結論から言えば、いうことはきいてくれます。



ブラックの親IDは変わらないので、他のソフトでレベルあげても
ブラックに戻せば、ブラックのポケモンとちゃんと認識してくれるので
レベルいくつにしようということは聞いてくれます。バッジがなくても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
とてもよく分かりました!

お礼日時:2012/07/04 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!